NTTコミュニケーションズ株式会社:記事一覧
最新記事
-
NTT Com、「AWS Outposts」に自社データ分析ツールを組み込んだソリューションを開発
NTTコミュニケーションズは、国内で初めて「AWS Outposts」を導入し、自社データセンター内に検証環境を構築した。
情報掲載日: 2022-03-16 14:07
-
NTT Com、ビジネスを共創する「OPEN HUB Park」開設--事業創出の触媒や触発に
NTTコミュニケーションズはビジネス共創を目指す作業空間「OPEN HUB Park」を開設した。5GやSD-WANなどのネットワークインフラを配備し、共創プログラムへの参加やビジネス共創の議論空間として活用できる。
情報掲載日: 2022-02-22 11:00
-
NTT Com、エッジコンピューティングサービス「SDPF Edge」を提供--月額定額で利用できる運用一体型
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は1月18日、、データ活用に必要な機能を一括して利用できる基盤「Smart Data Platform」(SDPF)で、運用管理まで行う月額定額制のエッジコンピューティングサービス「SDPF Edge」の提供を開始すると発表した。
情報掲載日: 2022-01-19 11:50
-
東京大学グリーンICTプロジェクト、デジタルツインのリアルタイム制御技術を開発
東京大学グリーンICTプロジェクトとこれに参加するNTTコミュニケーションズは、デジタル空間からロボットなどをリアルタイムに制御する技術を開発した。
情報掲載日: 2021-12-08 14:44
-
NTT Com社長が語った「社会や産業のDXに求められる3つの要件」とは
今回は、NTTコミュニケーションズ 代表取締役社長の丸岡亨氏と、ServiceNow Japan 執行役員 ソリューションコンサルティング事業統括本部 部長の原智宏氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2021-10-22 09:36
-
NTT Com、倉庫の労働環境をIoTで監視--大和ハウスが物流施設で活用
大和ハウス工業が開発したマルチテナント型物流施設でNTT Comの「倉庫環境監視IoTソリューション」の運用が開始した。熱中症やインフルエンザの罹患リスクを軽減するため、温度や湿度をリアルタイムで測定する。
情報掲載日: 2021-08-24 06:45
-
最先端のIoTへ--異業種4社がRFIDタグによる室内環境センシングシステムを共同開発
本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、竹中工務店、日本IBM、マスプロ電工、NTTコミュニケーションズの「RFIDタグによる室内環境センシングシステム」を取り上げる。
情報掲載日: 2021-07-29 07:00
-
NTT Comと三井不動産、リアルとバーチャルの垣根を越えた顧客体験の創出で共同実験
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)と三井不動産は、名古屋市にある久屋大通公園(Hisaya-odori Park)の北エリアとテレビ塔エリアにおいて共同実験を開始した。2021年12月31日まで行う予定。
情報掲載日: 2021-06-07 11:35
-
電話やファクスもクラウドに--「Microsoft Teams」でオフィスに縛られずに働く
「Microsoft Teams」を活用すれば、会社の外線電話やファクスに縛られることなく、どこでも働けるようになる。具体的な方法を紹介する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2021-04-09 07:00
-
NTT Comと千葉大病院、秘密計算ディープラーニングなどによる臨床データ分析を研究
千葉大学病院とNTTコミュニケーションズは、「秘密計算ディープラーニング」などの技術を活用した臨床データ分析の共同研究を開始した。
情報掲載日: 2021-02-10 09:39