NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は3月28日、XR(クロスリアリティー)技術を活用したサービス「NTT XR Collaboration」の提供を開始する。XR技術とは、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR (複合現実)などの総称になる。
同サービスにより、3Dモデルを手軽にXR空間に投影しながら会議を行える。3次元(3D)のコンピューター支援設計(CAD)やビルディングインフォメーションモデリング(BIM)データをXR空間に3Dモデルとして投影することで、会議の参加者それぞれが自由な視点からモデルを確認できる。
NTT Comでは、同サービスについて、製造業や建築業において、3D設計プロセスの改善や保守作業などのトレーニング、顧客への提案活動などをリモート利用しながら実施できるとしている。
利用イメージ
同サービスは現場で実際に利用されている多様な3Dデータフォーマットに対応している。またヘッドマウントディスプレイ(HMD)だけでなくウェブブラウザーなど、ツールを選ばずに手軽にXR会議空間に接続できる。さらに3D部品の取り外しやモデル断面の確認、特定箇所のマーキング、寸法計測など、多種多様な機能があり、参加者の操作をリアルタイムかつ相互に反映可能だ。
空間での作業イメージ
同サービスでは、図面やイメージ画像ではなく、XR空間に実寸大モデルが3D表示される。これにより直観的にイメージが伝わり、コミュニケーションの円滑化に貢献する。またプロトタイピングやモックアップの作成が、3DCADやBIMデータを基にXR空間で完結できるため、設計サイクルの高速化につながる。加えて、モデルを実寸大で投影できるため、設計初期から組み立て性やメンテナンス性といった観点を検証できる。さらに、組み立てやメンテナンスのトレーニングをリモートでシミュレーションできる。これにより現地調整の煩雑さや熟練者のリソース不足を解消し、より手軽にトレーニングを実施できる。