エムオーテックス株式会社:記事一覧
最新記事
-
セキュリティの原理原則まとめたPDFを無料公開:エムオーテックス
エムオーテックスはセキュリティの原理原則をまとめたPDFを無料で公開。社会人として身につけるべき7つの習慣、日常生活や会社の中で陥りがちな落とし穴を20の事例として掲載している。
情報掲載日: 2017-02-27 13:46
-
IT資産管理ツール「LanScope Cat」最新版、ネット非接続でもマルウェアを隔離
エムオーテックスは、IT資産管理ツールの最新版「LanScope Cat Ver.8.4」をリリースした。インターネットに接続していない環境でのマルウェア検知と隔離状況を収集把握する機能を実装している。
情報掲載日: 2017-02-03 18:08
-
営業担当者に貸与のWindowsタブレットで不要なアプリの注意喚起体制構築
戸建住宅吹付断熱材を提供する日本アクアは100人以上の営業担当者に貸与しているWindowsタブレット「Surface」の管理ツールに「LanScope An」を採用。不要なソフトウェアをインストールしている利用者に注意喚起できるようになっている。
情報掲載日: 2017-01-16 13:35
-
モバイル端末の安全な業務利用を支援するMDM 5選--対応OSや機能面などに違い
企業がスマートフォンやタブレットなどのモバイル端末を一元的に管理するMDMは、資産管理機能やセキュリティ機能、運用管理機能を備えている。対応OSの種類や機能面で違いがある。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-12-26 07:00
-
資産管理ツールは、社内で利用しているITシステムのハードやソフトの情報を収集して一元管理できる。最近では、クライアント端末からの情報漏えい対策などのセキュリティ機能と併せて提供する製品も多い。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-12-16 07:00
-
LanScope CloudCat:PCの電源を勤怠管理に使えるIT資産管理ツール
SaaS型IT資産管理ツールの「LanScope CloudCat」は、IT資産管理に必要な機能を搭載。IPアドレスやMACアドレスなど50種類以上のPCの情報を自動で取得、台帳化する。セキュリティパッチなどの状況も管理する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-10-27 12:00
-
LanScope Guard:情報漏えい防止に使えるメール送信先監視ツール
メール運用監視ツールの「LanScope Guard」は、社内の誰からどの企業の誰にメールを送っているのかを可視化する。メールの中身だけでなく誰に送ったかを把握する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-10-26 12:00
-
米カルフォリニア州に本社を持つサイバーセキュリティ企業のCylanceが8月24日、アジア初の拠点として、日本法人のCylance Japan株式会社を設立した。
情報掲載日: 2016-08-25 07:30
-
LanScope An:スマートデバイスの利用状況を可視化できるMDMツール
iOSやAndroid、Windowsに対応するモバイル端末管理(MDM)ツールの「LanScope An」は、端末やアプリの情報、操作状況を把握する。カメラなどの機能を制限でき、遠隔でデータ消去も可能だ。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-06-30 16:00