横河電機:記事一覧
最新記事
-
ENEOSマテリアルと横河電機、化学プラントに自律制御AI導入--品質と省エネを重視
ENEOSマテリアルは四日市工場の化学プラントに、自律制御AI「FKDPP」を導入した。2022年4月1日から共同で実証実験を行った横河電機とENEOSマテリアルが発表した。
情報掲載日: 2023-03-31 11:31
-
デジタルプロセスを拡大、社外でのDXも支援--横河電機が進めるDX戦略の勘所
「(社内を指す)Internal DXと(社外を指す)External DXを強化する」――。横河電機は自社のデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略を披露する「Yokogawa DX説明会」を開催した。
情報掲載日: 2022-12-13 08:00
-
横河電機、製造業のDXを支援する新会社「横河デジタル」を設立
横河電機は7月1日、製造業のデジタル変革(DX)を支援する新会社「横河デジタル株式会社」を同日付で設立したと発表した。10月1日に営業を開始し、まずは国内企業向けに経営コンサルティングサービス事業を展開する。
情報掲載日: 2022-07-01 11:20
-
横河電機とドコモが5Gやクラウド、AIを活用した遠隔制御に成功
横河電機とNTTドコモは、自律制御AIアルゴリズムをクラウド上に置き、5G経由で模擬工場システムをリモートで制御する実験に成功した。
情報掲載日: 2022-06-01 14:05
-
横河電機と米Dell、YOKOGAWA専用モデルPCのグローバル供給契約を締結
米Dellは9月10日、横河電機とデルのPC製品の指定機種をYOKOGAWA専用モデルとしてグローバルに供給する契約を8月20日に締結したことを発表した。
情報掲載日: 2014-09-11 08:07
-
サイボウズと横河電機、「ガルーン 2」と「SecureTicket」を連携
サイボウズと横河電機が協業を発表。サイボウズの「サイボウズ ガルーン 2」のリモートアクセスソリューションとして、横河電機のアクセス認証ツール「SecureTicket」を提供する。
情報掲載日: 2005-12-14 06:44