横河電機と米Dell、YOKOGAWA専用モデルPCのグローバル供給契約を締結

NO BUDGET

2014-09-11 08:07

 米Dellは9月10日、横河電機とDellのPC製品の指定機種をYOKOGAWA専用モデルとしてグローバルに供給する契約を8月20日に締結したと発表した。横河電機は、この契約に基づき、DellのPCと横河電機の制御システムなどを組み合わせて高品質のシステムソリューションを提供する。

 YOKOGAWA専用モデルPCは、国内だけでなく世界で提供する。市販品の同等機種に比べ、供給期間が2倍程度となり、動作条件、設置条件などに合わせて、形態(ラックマウント型/デスクトップ型)と搭載OS(サーバOS/クライアントOS)を選択できる。

 制御システム分野では、高パフォーマンスPCの利用が拡大し、ヒューマンマシンインタフェース機能、上位システム接続機能などに専用機ではなくPCが使われるようになっている。しかし、横河電機の顧客の多くは、長期にわたり安定的に稼働する生産制御システムの運用を目指しているのに対して、既成のPCではハードウェア、OS、アプリケーションの頻繁な更新が必要となる点が課題となっていた。

 今回のYOKOGAWA専用モデルPCの導入により、頻繁な更新が不要となる高品質のシステムソリューションを提供していく。両社は、統合生産制御システム「CENTUMR VP」、安全計装システム「ProSafeR-RS」、統合機器管理パッケージ「PRMR」、ソリューションパッケージ「Exaシリーズ」といった横河電機のIA(Industrial Automation)システム関連製品とDellのPCを組み合わせて動作検証する。これにより、以下のようなメリットが得られ、またシステム導入後のメンテナンスコストが削減できるとしている。

・安定的な運用

 PCとOSには横河電機のIAシステム関連製品との動作検証

・機種変更回数の削減

 同一機種の販売期間が長くなることから、増設や故障時交換の際の機種変更の回数を削減できる

・ワンストップのメンテナンスサービス

 横河電機がシステム関連製品とPC両方のメンテナンスサービスを提供

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ランサムウェア対策をマンガで解説、手口や被害のデータから見る脆弱性放置の危険性とは?

  2. セキュリティ

    セキュリティリーダー向けガイド--なぜ今XDRとSIEMの違いを理解することが重要なのか

  3. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  4. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  5. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]