株式会社リコー:記事一覧
最新記事
-
リコーはグループ全体における勤務工数管理の共通基盤として、日立ソリューションズが提供する勤怠管理システム「リシテア/就業管理」を導入した。2021年9月に稼働を開始しており、ほぼ標準機能で、多種多様な業種業態のグループ15社で働く従業員3万6000人の日々の働き方を可視化した。
情報掲載日: 2022-10-03 09:59
-
リコー、IBMおよびキンドリルとシステムアウトソーシング契約を更改
リコーは、日本IBMとキンドリルジャパンと基幹系システムおよびITインフラの開発・保守・運用などに関するアウトソーシング契約を更改した。
情報掲載日: 2022-07-06 09:32
-
リコー版「kintone」、10月から販売--中小企業の業務プロセスを効率化
サイボウズはリコーにPaaS「kintone」をOEMで供給、リコーブランドでの「kintone」が10月から提供される。業務の流れを改善するサービスを提供するリコーのデジタルサービスビジネスを強化する。
情報掲載日: 2022-04-28 08:00
-
リコー、360度カメラ「THETA」新製品--GPSを内蔵、不動産や建設に焦点
リコーは、360度カメラの新製品「RICOH THETA X」を5月中旬から提供する。クラウドサービスやソフトウェアによるビジネス市場向け事業を強化するとともに新たにECチャネルの開設も予定している。
情報掲載日: 2022-03-31 08:00
-
リコー、改正電子帳簿保存法対応の「RICOH 証憑電子保存サービス」提供開始
リコーは、改正電子帳簿保存法に対応した「RICOH 証憑電子保存サービス」を提供開始した。
情報掲載日: 2022-01-11 07:40
-
デジタルサービスの“進化の第一歩”--リコー、データの重要度をスコア化する「仕事のAI」提供
リコーは、顧客企業のデータを独自の自然言語処理で分析し、業務の効率化や新たな価値の創造を支援するサービス「仕事のAI」を提供すると発表した。
情報掲載日: 2021-06-18 08:36
-
リコー、AI活用の新ビジネス--消費者の声の文脈を学習して分析、分類
リコーは、AIやクラウドを活用した新データビジネス「仕事のAI」を発表。第1弾として、消費者の声を自動分析するともに分類できるというサービスを7月15日から提供する。
情報掲載日: 2021-06-18 07:15
-
各社が2020年10~11月に発表したプロジェクターの関連記事をまとめた。 (TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-12-29 07:00
-
リコー、レーザー光源の短焦点プロジェクター新機種--90cmで80型画面を投影
リコーがレーザー光源の短焦点プロジェクターを発表。100型までの画面を投影できる。
情報掲載日: 2020-11-30 07:00