株式会社リコー:記事一覧
最新記事
-
リコー、国内のグループ全拠点で無線LAN環境を刷新--セキュリティレベルを向上
リコーは、国内のグループ各拠点で運用している無線LANアクセスポイント(AP)を刷新した。各拠点、各部署でバラバラに導入、運用していたネットワーク機器を入れ替えることで、ネットワークセキュリティを向上させた。
情報掲載日: 2018-04-06 10:40
-
リコー、映像会議システムの基盤をマルチクラウド化--新サービスを提供
リコーは2011年から映像会議システム事業を展開。映像会議システムのサービス基盤をマルチクラウドにするとともに、新サービスの提供も始めた。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-10-27 07:00
-
リコー、多様なビジネスプロセスに対応できるクラウドERPを採用
リコーは、新規・成長事業の経営基盤にオラクルのクラウドERP「Oracle Enterprise Resource Planning Cloud」の採用を決定した。
情報掲載日: 2017-07-27 14:59
-
定型業務自動化支援サービス:オフィスの定型業務を自動化--導入後の効果も診断
RPAの「定型業務自動化支援サービス」は、オフィスの定型業務を自動化する。業務プロセスを可視化して、RPAが有効に機能する業務を選定し、RPAの環境構築と自動化を支援。運用サポートと効果診断サービスも提供する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-06-13 11:00
-
システム障害や自然災害の被害を防ぐデータバックアップサービス5選
データバックアップサービスは、外部のデータセンターにデータを保存することで、システム障害や自然災害によるデータ消失を防ぐ。拠点間の相互バックアップや冗長化構成、専用設備の設置など、サービスによって特徴はさまざまだ。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-03-16 07:00
-
米特許取得、IBMが24年連続で1位--キヤノン3位、ソニー10位
2016年の米国特許取得件数ランキングで、IBMが24年連続で首位に立った。一方で、上位の日本企業の多くは取得件数を減らしている。
情報掲載日: 2017-01-11 09:12
-
リコー、複合機連携を強化--コンカーの出張経費精算管理サービスと連携
リコーは、複合機連携クラウドソリューションの展開をパートナーとの協業で加速させる。複合機で領収書をスキャンするだけで、コンカーの出張経費精算管理クラウドサービスにデータを取り込み、経費精算業務を効率的に処理できるようになる。
情報掲載日: 2017-01-10 15:04
-
対面だけじゃない--遠隔地でも共同で作業を進められるウェブ会議システム5選
ウェブ会議システムは、遠隔地の相手と映像と音声を共有し、対面会議に加えて、同じ資料を見ながら作業を共同で進められることも可能だ。クライアントPCとインターネット回線、ヘッドセットなどがあれば利用できる。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-12-21 07:00
-
Ridoc Easy Sharing サービス:文書管理機能も兼ね備えたクラウドストレージ
クラウドストレージの「Ridoc Easy Sharing サービス」は、文書を暗号化してクラウド上に保管し、社内外の関係者とファイル共有することが可能。文書管理機能も組み合わせて利用できる。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-12-19 16:00
-
RICOH UCS:利用場面に応じて端末を選択できるウェブ会議サービス
クラウド型ウェブ会議システムの「RICOH Unified Communication System(UCS)」は、利用シーンに応じてさまざまな専用端末を選択できる。インターネットで接続できるので専用回線は不要である。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-03-01 12:00