株式会社バッファロー:記事一覧
最新記事
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は2月第4週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2020-03-03 07:00
-
クラウドベースも登場--提供形態も多様化するNASを見比べる
SynologyやバッファローのNASの新モデル、サードウェーブやアイレットのNASの機能をもつ製品、サービスなど、NAS関連の記事をまとめた。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2019-10-04 07:00
-
法人向けNAS「テラステーション」に新シリーズ--スナップショットを搭載
バッファローが法人向けNASのラインアップを追加。指定した時刻に瞬時に復元ポイントを作成するスナップショット機能などを追加し、ファイルサーバー用途、サーバーの増設ストレージ用途に対応する。
情報掲載日: 2019-06-06 07:15
-
2015年パーソナル/エントリレベルの世界ストレージ市場、クラウド拡大で需要減
IDCは、個人向けおよびエントリレベルの世界ストレージ市場に関する調査結果を発表した。それによると、2015年の出荷台数は前年比で9.17%減少した。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-02-17 06:00
-
NAS用Windows「Windows Storage Server 2008 R2」対応製品が12月より出荷
マイクロソフトは、Windows ServerのNetwork Attached Storage(NAS)専用オペレーティングシステムの最新版となる「Microsoft Windows Storage Server 2008 R2」を搭載したアプライアンス製品が、パートナー各社から12月中旬より順次提供されると発表した。
情報掲載日: 2010-11-17 14:51
-
業界10社、IPv6利用におけるセキュリティ上の課題を検証する協議会を設立
業界10社および団体は7月28日、移行が進む「IPv6」におけるセキュリティ上の課題について検証を行うための「IPv6技術検証協議会」を設立した。
情報掲載日: 2010-07-28 20:40
-
バッファロー、19インチラックに設置できるRAID対応LAN接続HDD4機種
バッファローは、高さ2U(約9cm)で、業務用19インチラックにも設置できるRAID対応のLAN接続HDD「TS-2UHTGL/R5シリーズ」と、専用の交換HDD「TS-OPHD-2UHTシリーズ」を6月下旬に発売すると発表した。
情報掲載日: 2007-05-17 12:19