京セラ株式会社:記事一覧
最新記事
-
京セラベトナム、AR活用し現場教育と安全管理--ノウハウも伝承
京セラの海外製造拠点であるKYOCERA Vietnam Company Limited (京セラベトナム) は、PTCジャパンのARソリューション「Vuforia Expert Capture」を導入した。1月30日、PTCジャパンが発表した。
情報掲載日: 2025-01-30 15:17
-
京セラ、ノーコードデータ連携ツールを導入--年間約1400時間の⼯数削減
京セラは、ノーコードデータ連携ツールの「ASTERIA Warp Core」を導入した。機械工具事業本部では、プログラミング経験のない従業員がWarp Coreを使い、全社基幹システムと事前に構築していた拠点横断情報集約データベースを連携させた「統合データベース」などを開発した。
情報掲載日: 2023-05-23 13:36
-
京セラドキュメントソリューションズ、クアルトリクスのCX管理ソリューション採用
京セラドキュメントソリューションズは、デジタルエクスペリエンスの向上に向けて、クアルトリクスのカスタマーエクスペリエンス管理ソリューション 「Qualtrics CustomerXM」を導入した。
情報掲載日: 2022-11-04 07:00
-
京セラDS、商業用インクジェット国内市場に参入--海外で先行
京セラドキュメントソリューションズが海外で先行販売する商業用インクジェットプリンター「TASKalfa Pro 15000c」を発表。複合機、プリンターなどで培う技術力をベースに開発し、国内市場へ新規参入する。
情報掲載日: 2020-01-29 07:00
-
KDDIら、選手の滑走データを表示する映像を配信--ドローンやスマホを活用
白馬村観光局、KDDI、京セラ、Red Dot DroneはFWTジャパンの協力のもと、「Freeride World Tour Hakuba Japan 2020」 において、滑走する選手の映像と、速度・高度・位置などのデータを組み合わせて大型モニターにリアルタイムで表示する。
情報掲載日: 2020-01-16 14:21
-
京セラは5月11日、同社が保有するさまざまな知的財産に関する情報を発信するため、「知的財産サイト」を開設したことを発表した。
情報掲載日: 2018-05-11 14:44