NTTコミュニケーションズ:記事一覧
最新記事
-
NTT Com、変電所の無人点検にドローン活用--安定飛行と自動飛行を確認
NTTコミュニケーションズは、北陸電力送配電、富山電気ビルデイング、NTTデータ北陸の協力の下、セルラードローン「Skydio X10」を使った、変電所の無人点検に向けた実証実験を実施した。
情報掲載日: 2025-03-27 12:02
-
Osaka Metro、ロボットと生成AIで多言語の「おもてなし」--万博控え実証実験
大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)、NTT西日本グループ、NTTコミュニケーションズ、ugoは、多言語対応の案内ロボット「ugo」と 生成AI「tsuzumi」などを使用した社会実験を実施すると発表した。ロボットと生成AIを組み合わせ、人手不足の解決に貢献するソリューションの開発を目指す。
情報掲載日: 2025-01-08 14:46
-
NTT Com、ドローンと「Starlink」で人物探索--夜間での捜索を支援
NTTコミュニケーションズは、自律飛行型ドローン「Skydio X10」を活用した、夜間人物探索の実証実験に成功したと発表した。災害時などの人命救助において、夜間での捜索を支援する。
情報掲載日: 2024-12-04 14:32
-
NTT Com、IT活用し陸上養殖の新会社設立--水温、酸素などの情報センサーで取得
NTTコミュニケーションズは、循環式陸上養殖システムの研究、開発を手掛ける子会社「株式会社NTTアクア」の事業を開始したと発表した。ITを活用し、陸上養殖の参入障壁を下げ、地域の活性化・食糧安全保障につなげる。
情報掲載日: 2024-12-02 15:41
-
NTT Com、ドローンとIoTで配水ポンプ場を見守る--五感をデジタルに置き換え
NTTコミュニケーションズは、屋内用ドローンポート「Skydio Dock」と低軌道衛星「Starlink」を活用した配水ポンプ場の自動巡回に成功したと発表した。月1回実施している点検をリモート化することで、点検時間の削減を目指す。
情報掲載日: 2024-11-19 15:33
-
「ドコモビジネス」で法人向け事業の拡大を推進--NTT Comの小島社長が表明
NTTコミュニケーションズは年次イベントを開催し、基調講演では小島克重社長が、NTTドコモグループ体制における同社の取り組みを説明した。
情報掲載日: 2024-10-11 06:00
-
このところ大掛かりな再編に取り組んでいるNTTグループ。その渦中にあるNTTコミュニケーションズ(NTT Com)が事業戦略を発表した。果たして、どういうことなのか。
情報掲載日: 2019-04-11 10:30
-
2018年にグローバル事業の大掛かりな再編に着手したNTTグループ。来る2019年はその進ちょくもさることながら、本丸である国内事業に対してどうテコ入れしていくのか。
情報掲載日: 2018-12-27 09:57
-
NTT Com、自社クラウドとGCPを組み合わせた新サービス
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は6月20日、同社の企業向けクラウドサービス「Enterprise Cloud」(ECL)、データセンターサービス「Nexcenter」と、Googleのクラウドサービス「Google Cloud Platform」(GCP)を組み合わせたデータ分析ソリューションを提供開始すると発表した。
情報掲載日: 2018-06-25 10:04
-
米GoogleとNTTコミュニケーションズ(NTT Com)がクラウド事業で提携して4カ月。「未来志向」を掲げた協業は何を生乱すのか。NTT Comが先頃開いたイベントでその一端が垣間見えた。
情報掲載日: 2017-10-11 10:00