【セミナー】生産改革を通じた環境経営〜MFCA(マテリアルフローコスト会計)の最新動向〜

株式会社富士通システムズ・イースト

2010-04-16

製造業のお客様向けにセミナー開催を開催いたします。
是非お気軽にご参加いただければ幸いです。お待ちしております。

※事前申込制(無料)

--------------------------------------------
◆セミナー:生産改革を通じた環境経営〜MFCA(マテリアルフローコスト会計)の最新動向〜
--------------------------------------------

 環境と経済を両立させる最も有力な手法として、MFCA(2011年ISO規格化予定)が注目されています。本セミナーでは、今後の国際的展望や生産革新への適用事例を踏まえ、MFCA最新動向をご紹介します。

 環境管理会計分野の第一人者で、現在、ISO/TC207/WC8(MFCA)議長としてもご活躍の神戸大学大学院経営学研究科教授 國部 克彦教授の講演です。
※MFCA : Material Flow Cost Accounting


日時:2010年5月14日(金曜日)10:00-10:50
場所:東京国際フォーラム
申込先: (»リンク)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]