【EMCジャパン Tech Communityサイト】事例紹介 Vol.59 | 薬事対応文書管理システムを「EMC Documentum」で構築

EMCジャパン株式会社

2012-10-09

~ 保守サービスの効率化や「攻めの情報活用」も推進 ~


■「目」のエキスパートとして多彩な医療・検診機器を展開■


愛知県・蒲郡市に本社を置くニデックは、創業以来一貫して「目」に関わるビジネスを手がけてきた企業である。現在では医療分野、眼鏡機器分野、コーティング分野の3領域で事業を展開。手術機器、検診機器の開発・販売や、眼鏡レンズなどへのコーティング事業を展開している。


一般消費者にはあまり馴染みのない医療機器業界だが、同社はこの分野におけるリーディング・カンパニーとして躍進を続けている。たとえば、眼の検査を行うオートレフラクトメーターは、国内の多くの眼科医で導入・活用されている。レーシック手術用のエキシマレーザー角膜手術機器については、同社が唯一の国産メーカーだ。また眼鏡を作る際の視力測定機器なども豊富な出荷実績を誇っており、全国津々浦々の眼科医や眼鏡店で活用されている。さらにユニークなのがコーティング事業で、眼鏡レンズはもちろんのこと、液晶/有機ELパネルや自動車ダッシュボードの表面処理など、様々な産業部品の加工も行っている。


近年では「Eye & Health Care」を新たな事業テーマに据え、ヘルスケア分野への事業展開も推進。長年にわたり培った高い技術力を武器に、さらなる飛躍を遂げようとしている。


続きはこちらから (»リンク)


EMCジャパンのTech Communityサイト (»リンク) では、ストレージや情報管理に関する最新技術を多数紹介しています。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]