ステップ数 1/ 6、驚異的生産性の4GL、あのCA-EasytrieveがOpen環境で稼動! ~ CA-Easytrieve for UNIX, Windows, & z/Linuxご紹介セミナー ~

CA Technologies(日本CA株式会社)

2005-12-21

開催場所: 東京

開催日:  2006-01-18

申込締切日: 2006-1-17

「CA-Easytrieve Plus」は、メインフレームのアプリケーション開発テストの生産性を飛躍的に向上させる4GL開発ツールとして、多くのお客様に愛されてきました。
COBOLと比較してステップ数約 1/6(CA調べ)という驚異的な生産性を誇る「CA-Easytrieve Plus」がUNIX、z/Linux、そしてWindowsでもご利用いただける様になりました。

もちろん、メインフレームの資産をそのまま生かしながらのマスキングも簡単。 OracleやUDBへのアクセスも同じコーディングです。

~ Easytrieve Anywhere ~
お客様がお持ちの環境にあったCA-Easytrieve をご紹介するセミナーを開催いたします。


●プログラム●
<15:00-15:45>
『Easytrieve Anywhere』

総ステップ数 1/6(CA調べ) 驚異的な生産性を誇る
4GL開発ツールCA-Easytrieve for UNIX・z/Linux・
Windowsをご紹介します。

<15:45-16:00>
休憩

<16:00-16:30>
『CA-Easytrieve製品デモンストレーション』

CA-Easytrieve for UNIX・z/Linux・Windowsをデモを
通して具体的にご紹介いたします。

<16:30->
質疑応答

●対象●
- Easytrieve資産の有効利用をお考えの方
- システム開発の効率化をお考えの方
- 情報部門の部門長、および開発現場の責任者の方

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]