開催場所: 東京
開催日: 2010-01-22
申込締切日: 2010-1-21
低コスト、簡単、即効PC不正行為防止セミナー
ユーザー認証、メールアーカイブ、インターネットフィルタ、デバイス制御、ログ監視など多岐にわたる企業のセキュリティ対策において、どう優先順位を付ければよいのか?限られた予算で実施しなければならないセキュリティ対策では難しい問題です。
本セミナーでは低コスト・簡単・即効の3つをキーワードに、お役立て頂けるPC不正行為の防止方法をお話します。まず貴社に何が必要かをご理解頂き、セキュリティ対策にご活用ください。
アジェンダ
14:00 – 14:30 情報漏洩対策の不備における被害状況と対策の現状について
いままでの情報漏洩の事例、漏洩の仕方方法、対策の有無について説明させて頂きます。
講師 (株)ビジネスITコーディネイト 代表取締役 杉山 晋一郎
14:30 – 15:00 不正持ち込みPC対策の決定版 “L2Blocker”
不正持ち込みPC対策の定番 L2ブロッカーがVLAN対応になりました。その簡便さと対処不可能な持ち込みPCへの対策方法を御説明します。
講師 (株)ソフトクリエイト ビジネスアプリケーション事業部 植松 卓
15:00 – 15:10 休憩
15:10 – 15:50 端末の記録デバイス制御の決定版 “DeviceLock”
必要な機器にしか必要な記録デバイスは認めない!実演でその効果と簡単な管理方法、制御を試して頂きます。
講師 (株)ラネクシー ソフトウェア営業部 木村 雄一
15:50 – 16:00 休憩
16:00 – 16:45 端末のあらゆるログを集めて警告をする“MylogStar”
端末からの情報漏洩は許さない!実演でその効果と制御方法、実際の記録した内容などを確認できます。
講師 (株)ラネクシー ソフトウェア営業部 山越 歩
16:45 – 16:55 質疑応答