Feedpath face to face Round Table Vol.3 feat. ngi group 『松村 太郎 × 森 琢磨 のiPhone アプリ活用術』

フィードパス株式会社

2010-01-14

開催場所: 東京

開催日:  2010-02-05

申込締切日: 2010-2-5

 Feedpath face to face Round Table Vol.2(FRT)は、iPhoneエヴァンジェリストとして日々国内を奔走しているソフトバンクモバイルの中山五輪男さんと「忘年会議」をはじめとする多くのセミナーで講演を行っているインターネット業界のオピニオンリーダーであるデータセクションの橋本大也さんというビッグネームの顔合わせを実現しました。フィードパスCTOの後藤康成を交えて2010年のiPhoneのトレンドについて徹底討論を行います。iPhoneに興味をお持ちの方々のご参加をお待ちしております。


●開催概要

 【開 催 日】 2010年2月5日(金)17:00 - 19:00 (16:30から受付)
 【会  場】  〒107-0061
         東京都港区北青山2-7-26 フジビル28 9F  CROSS COOP青山 セミナールーム
 【アクセス】  (リンク »)
 【参 加 費】 無料
 【定  員】 先着30名様
         定員になり次第、参加申し込みを締切らせていただきます

 【MC】     後藤 康成 
           フィードパス株式会社 取締役 CTO
 【プレゼンター】金子 陽三 氏 
           ngi group株式会社 代表執行役社長
 【ゲ ス ト】   松村 太郎 氏
           慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問) / Appetizer Japan編集長
          森 琢磨 氏
           フリーランスプログラマ

 【主  催】  フィードパス株式会社

 【そ の 他】
  ・PCの持ち込みについて
    PC持ち込み可能。無線LANをご利用いただけます
    PC用の電源タップは数に限りがございます

  ・Twitter中継について
    Twitterを活用してリアルタイム中継が可能です
    FRTのTwitterハッシュタグはこちらをお使い下さい #FRT


●プログラム

◇Keynote       「iPhoneアプリ開発者の為のファイナンス革命『あっぷりぃファンド』」
               金子 陽三 (10min)
◇Session 1      「スーパーフォンが切り開く個人と社会のデザイン」
               松村 太郎 氏(30 min)
◇Session 2      「アプリによって拡大するiPhoneエコシステム」
               森 琢磨 氏(30 min)
◇Discussion     松村 太郎 × 森 琢磨 × オーディエンス
               モデレータ 後藤 康成 (30 min)
◇Anchor Speech 「iPhone が変えるビジネスライフ
               後藤 康成(30 min)
◇Networking  Conversation 名刺交換およびご歓談


●参加申し込み方法

お申し込みはTwitterにログインの上、以下のtwiviteページの「Are you going?」からく「Yes」をクッリクください。

FRT Vol.3お申込み twiviteページ【 (リンク ») 】

※お申込みいただく場合は、Twittertのアカウントをお持ちである必要があります。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]