CMOSイメージセンサー

用語の解説

CMOSイメージセンサーとは

(シーモスイメージセンサー,CMOSセンサー,CMOS sensor,CMOS image sensor,)
CMOSイメージセンサーとは、半導体技術であるCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)を利用した撮像センサーのことである。
CMOSは「相補型金属酸化物半導体」とも呼ばれる半導体で、状態が変化したときにのみ電流が流れ、静止時にはほとんど電流が流れないという特質を持っている。 従来のCCDセンサーに比べても、CMOSイメージセンサーは約1/10の電力で動作する。 CMOS回路を用いれば単一の低電圧で動作する機器を製造することが可能となる。 このため、デジタルカメラなどに用いる撮像素子としてCMOSの研究開発が進められている。 CCDに比べても感度が低いという欠点を持っているが、最近では改良による改善も進んでいる。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]