iATOK
その他の語句
用語の解説
iATOKとは
(アイエイトック)
iATOKとは、ジャストシテムの日本語入力システム「ATOK」から、Webサイトにアクセスする際に、URLを意識することなく素早くアクセスできる「ことば」とインターネットを連携させるサービスのことである。
iATOKは、「ATOK Direct」と「ATOK Channel」から構成される。
ただし、ATOK 2006からは提供されていない。
「ATOK Direct」は、会社名、商品名などの入力文字を日本語に変換する代わりに、候補となるWebサイトをリストアップする。
また、「ATOK Channel」は、特定ジャンルに特化したホームページから必要な情報を得ることができるものである。
なお、一時期、インターネット経由で辞書を同期する「ATOK Sync」もiATOKサービスの位置付けであった。
Special PR
CNET Japan
-
グーグル、テキストから画像を生成するAIシステム「Imagen」
グーグルは、人工知能(AI)を使ってテキストから画像を生成する「Imagen」を発表した。