jQuery
その他の語句
用語の解説
jQueryとは
(ジェイクエリー)
jQueryとは、ジョン・レッシグ(John Resig)らによって開発され、オープンソースソフトウェア(OSS)として公開されているJavaScriptのライブラリである。
jQueryの大きな特徴は、JavaScriptの記述が簡素化できる点にあると言える。
CSSやXML、DOM(Document Object Model)、XMLHttpRequestなどが、jQueryのAPI体系を通じて操作可能となっており、より少ないコーディング分量で様々な処理を記述できる。
また、主要なWebブラウザにおけるJavaScriptの解釈の違いをjQueryが吸収することで、クロスブラウザなプログラムを実現しやすい点や、jQuery自体のファイルサイズが軽量である点なども、利点として挙げることができる。
jQueryは、Ajax(Asynchronous JavaScript + XML)を中心とした、動的、インタラクティブな処理を効率的に記述できるライブラリとして注目されている。
JavaScriptのライブラリには、jQueryの他に、Prototype.jsやMooToolsなどもある。
CNET Japan
-
タイミー、総額130億円の資金調達を実施--想定を上回る事業成長で
タイミーは9月25日、成長に向けた事業資金として、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行と、総額130億円のコミットメントライン(相対取引)契約の新規・追加締結を実施したと発表した。