仮想化サービス

株式会社シーイーシー 

2009-10-14

仮想化によるサーバ統合はコスト削減やセキュリティ対策、IT統制などの観点から欠かせなくなっています。シーイーシーの仮想化サービスでは、お客様のシステム全般のコンサルティング(診断)から、設計、構築、運用支援までトータルにサポートするサービスメニューを取りそろえ、お客様の仮想化システム運用形態にあったサービスを提供します。また、特定のベンダーに依存せず、仮想化システム製品、ハードウエアにいたるまで、よりフレキシブルな構築により、お客様のシステム要件にお応えします。

製品概要

サーバ仮想化、ストレージ仮想化、クライアント仮想化など、お客様の環境やニーズ応じて仮想化を活用したITプラットフォームの統合・集約を実現します。シンクライアント化によるセキュリティ対策のほか、運用コストの低減を実現します。

◆コスト削減
物理サーバの削減により省スペース・省電力化を実現し、環境に優しいインフラ環境を実現します。

◆リソース最適化
物理サーバ台数を削減し、従来無駄の多かったリソースを仮想サーバごとに最適配分することで、システム負荷を均一化します。無駄を削減することにより高い投資対効果を得ることができます。

◆運用効率化
管理対象となる物理サーバ台数を削減するだけでなく、仮想サーバごとのきめ細かい運用・管理を1つの管理ツール上で統合的に行うことで、サーバ増減からスケジュール管理など煩雑な運用を軽減することができます。

◆高信頼性
仮想サーバ間でのクラスタリングや、ホット・コールドスタンバイによる耐障害性を向上させます。スナップショットなどの活用によりバックアップやテンプレートの配布など様々な仕組みでシステム信頼性を向上します。

特徴

・マルチプラットフォームでの豊富な構築実績
・主要な仮想化テクノロジーの充実サポート
・お客様のニーズにあったITインフラの豊富な提案

サービスメニュー:
・仮想化診断サービス
・仮想化導入サービス
・仮想化移行サービス
・運用保守サービス
・利用者教育サービス

動作環境:
◆仮想化ソフトウエア
VMware Infrastructure 3 / VMware vSphere 4
Windows Server 2008 Hyper-V
Citrix XenServer 5
Oracle VM
SUSE Linux Enterprise Server 仮想化機能 / Red Hat Enterprise Linux 仮想化機能

◆ゲストOS
Windows NT 4.0, Windows 2000 Server, Windows Server 2003, Windows Server 2008
Red Hat Enterprise Linux, SUSE Linux Enterprise

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]