販売の面でもそれぞれが持つ販売経路を生かした包括的な営業協力を行うことで拡販を図るほか、富士ソフトでは国外のニーズに対応するため、海外での営業展開を進めます。
現在、デジタル機器、特にモバイル端末におけるユーザーインタフェースは、購入の際の選定ポイントにおいて、非常に重要なファクターとなっています。より使いやすく、そして綺麗なデザインが求められる中、ヤッパの2D/3Dユーザーインタフェースは、卓越したデザインと先進的な2D/3D描写技術により、ユーザーにとって新しいユーザーインタフェースを提供します。
用語解説
<ヤッパ製品について>
【Spin UI エフェクト エンジン】
マルチプラットフォーム向けに開発された革新的かつ表現豊かなエフェクトを可能とするエンジンです。このエンジンは様々なエフェクトおよびアニメーションをサポートし、直感的かつ魅力的なメニューの画面遷移をシームレスに実現します。開発者はそれらのエフェクトを効果的かつ容易に利用可能です。
【ヤッパ OpenGL ES エンジン】
Khronos Groupが提唱するOpenGL ESヤッパオリジナルに改良した2D/3Dグラフィック用APIです。OpenGL 1.3を組み込み機器での利用に向けたサブセットです。機器やOSを問わず様々なプラットフォーム上で動作します。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。