ネクスウェイ、チェーンストア企業向け 無料セミナーを開催

株式会社ネクスウェイ

2009-05-12 00:00

IT ホールディングスグループの株式会社ネクスウェイ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:富加見順、以下 ネクスウェイ)は、5 月14 日・20 日・21 日・22 日の4 日間にわたり、《チェーンストア企業向けセミナー》~経営戦略を支える「本部・店舗間コミュニケーションツール」とは~を開催いたします。チェーンストア企業のシステムご担当者様/本部‐店舗間コミュニケーションに課題をお持ちの営業部や経営企画部のご担当者様へ向けた内容を予定しており、参加費は無料です。
◆セミナー開催の背景
今日の急激な環境変化の中で、多店舗展開されている企業の本部と店舗とのコミュニケーションは、経営戦略を支える上で、より重要度を増しています。このような状況において、IT は本部と店舗を結ぶために便利で欠かせないものになる一方、その進化が逆に情報の洪水を引き起こし、現場である店舗にとっての弊害になっているケースも少なくありません。
本セミナーでは、本部と店舗を結ぶコミュニケーションにおいて大切にしたいポイントをご説明するとともに、そのポイントを踏まえて設計された『 店舗matic 』をご紹介いたします。また、実際に『 店舗matic 』をご導入いただいた、株式会社イオンフォレスト様(英国の化粧品専門店「ザ・ボディショップ」を186 店舗展開)等のご導入に至ったこれまでの経緯と現在の取り組み事例についてご紹介いたします。


◆セミナー概要
○日時:
5 月14 日 15:00~16:30/5 月20 日 10:30~12:00
5 月21 日 13:30~15:00/5 月22 日 15:30~17:00


○ 開催場所
5 月14 日
東京ステーションコンファレンス サピアタワー6F(605 B+C) (リンク »)

5 月20 日・21 日・22 日
株式会社ネクスウェイ セミナールーム (リンク »)


○定員:5 月14 日 60 名/5 月20 日・21 日・22 日 15 名

○参加費:無料

○講演内容(予定)
●第一部 「経営戦略を支える本部・店舗間コミュニケーションとは」(20 分間)
株式会社ネクスウェイ 代表取締役社長 富加見 順
●第二部 「コミュニケーション改革事例のご紹介」(40 分間)
◆【事例紹介企業】 株式会社イオンフォレスト(ザ・ボディショップ)
株式会社ネクスウェイリテールコミュニケーショングループ マネジャー
浅田 佳津雄
●第三部 「チェーンストア特化型コミュニケーションツールの新発想『店舗matic』とは」(30 分間)
株式会社ネクスウェイ リテールコミュニケーショングループ 大塚雄介


○お申込みは、お電話もしくはお申込みフォームから
お電話でのお申込み→ TEL: 0120-341-890(平日9:00~12:00、13:00~18:00)
お申込みフォーム→ (リンク »)
※こちらのページからご希望の日程をお選びの上、お申し込み下さい


【お問い合わせ先】
○報道関係者様のお問い合わせ先
株式会社ネクスウェイ
企画部(広報担当) 設楽(したら) TEL:03-4541-1602(直通)
E-mail: public_relations@nexway.co.jp
所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル19F

※セミナーの聴講・取材をご希望される報道関係者の方は、セミナー当日、受付に、お名刺を持ってお越しください。特に事前登録は必要ございませんが、人数や撮影の有無などの確認のため、上記お問い合わせ先までご一報頂ければ幸いです。


○セミナー内容に関するお問い合わせ先
株式会社ネクスウェイ
セミナー事務局 TEL: 0120-341-890(平日9:00~12:00、13:00~18:00)
所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル19F


<参考資料>
【「店舗matic(テンポマティック)」について】
「店舗matic」は、流通・小売業、飲食業をはじめとした多店舗チェーンビジネスにおける、本部と店舗間の情報とコミュニケーションの共有基盤を提供するSaaS ソリューションです。多店舗チェーンビジネスに最適化されたお知らせ機能、情報回収(回答フォーム作成、集計)機能、情報ポータル機能、商売カレンダー(スケジュール)機能、文書管理機能等により、本部と店舗間の情報共有とコミュニケーションの質を向上させ、現場スタッフの作業負担を大幅に軽減すると同時に、商売の全体像を把握した効果的・効率的なオペレーションを通じて、販売力・収益力の強化、魅力的な店舗づくり等の経営課題の解決を強力に支援します。
「店舗matic」は、ドリーム・アーツのパッケージソフトウェアの実績・経験と、ネクスウェイの営業・販売ノウハウを結集したサービスであり、ドリーム・アーツがシステムの開発と運用を行い、ネクスウェイがサービスの提供・販売を担当しています。2008 年1月に販売を開始し、「ザ・ボディショップ」の店舗等でご利用いただいています。初期費用は無料です(オプションサービス無しの場合)。月額のサービス利用料は、店舗数により異なり、500 店舗の場合は1 店舗あたり5,200 円(税抜)です。
詳しくは、 (リンク ») をご覧ください。


【株式会社ネクスウェイについて】
「最高のプラットフォームで情報を届け、ひとに響くコミュニケーションスタイルを創造します」というビジョンを掲げ、WEB、メール、FAX 等を活用したサービスを約8,000 社もの企業に提供しています。主なサービスはFAX・メールによる一斉同報のためのASP サービス、帳票FAX自動配信ASP、リスティング広告、LPO(ランディングページ最適化)です。全サービスの利用契約数は約24,000 契約(2009 年3 月31 日現在)です。
詳しくは、 (リンク ») をご覧下さい。


【株式会社ドリーム・アーツについて】
ドリーム・アーツは、1996 年12 月に設立されたeビジネスを支える多様な最先端ソリューションを企画・開発・販売する独立系ソフトウェア&コンサルティング・プロバイダです。“現場からの協働革新”をコンセプトに、現場力の強化を支援する企業情報ポータル型グループウェア『INSUITE(R)』、新世代協業型業務支援システム『ひびき(R)』 などのソフトウェア製品事業をはじめ、システム開発・コンサルティング事業などIT を基にした新しい価値を創造・提供することを通じて、社会の発展に貢献いたします。
詳しくは、 (リンク ») をご覧ください。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]