トヨタ、カーシェアリングサービスにeKYCソリューションを導入

NO BUDGET

2023-03-13 15:24

 TISとネクスウェイは、トヨタ自動車が運営するカーシェアリングサービス「TOYOTA SHARE」のKYC(Know Your Customer)業務ソリューションとして、ネクスウェイの「オンライン本人確認サービスeKYC」が継続採用されたと発表した。

 KYCは、犯罪収益移転防止法における特定事業者(金融業者や宅地建物取引業者)による顧客の身元特定・確認の手続きのことで、「eKYC」(electronic Know Your Customer)はオンライン上で完結する本人確認方法となる。

 オンライン本人確認サービスeKYCは、オンライン上で本人確認を行うサービスで、利用者はスマートフォンで本人確認書類と顔写真を撮影、送信するだけで本人確認が可能になる。転送不要郵便の発送が不要になるため、口座開設などに要する時間やコストを大幅に削減でき、ウェブブラウザー版とアプリ版が用意されている。また、生体認証技術セキュリティには、多くの政府機関や金融機関への導入実績があるDaonのアルゴリズムを採用している。

 TOYOTA SHAREは、2月1日から利用者の利便性向上を目的に車両の無人貸出しサービス「チョクノリ!」と統合され、新たに提供が開始された。オンライン本人確認サービスeKYCは、これまで旧TOYOTA SHAREで採用されており、今回新しくなったTOYOTA SHAREでも引き続き採用された形になる。

「オンライン本人確認サービスeKYC」による本人確認イメージ
「オンライン本人確認サービスeKYC」による本人確認イメージ

 トヨタと新しいTOYOTA SHAREの開発に参加したトヨタコネクティッドは、オンライン本人確認サービスeKYCについて、手軽に導入できるサービス形態で、TOYOTA SHAREのスマホアプリを改修することなく導入できることや、メガバンクや大手QRコード決済事業者で導入実績のある高精度な生体認証技術を活用し、高度な照合結果を提供していることなどを評価して、今回の採用に至った。

 また、高セキュリティが求められる業界での導入・運用実績や、金融業で求められる高セキュリティ対応ノウハウを有していることなども採用のポイントになったとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]