KLab、中国オンラインゲーム大手の盛大遊戯(シャンダゲームズ)と業務提携

~「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」を中国大陸・台湾・香港・マカオへ向けて提供~

KLab株式会社

2014-02-04 00:00

KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:真田哲弥、以下「KLab」)は盛大遊戯有限公司/Shanda Games Limited(本社:中華人民共和国上海市、CEO兼Chief Producer:Xiangdong Zhang、以下「シャンダゲームズ」)と業務提携を行いました。
本提携により、株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:木谷高明、以下「ブシロード」)と共同開発した「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」を中国大陸・台湾・香港・マカオへ向けて提供します。


■「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」の中国大陸・台湾・香港・マカオ展開について
日本のアニメは中華圏においても高い人気を誇っており、数多くのタイトルが放送され支持を得ています。TVアニメ「ラブライブ!」も現地で放送されており、香港・台湾では2月8日・9日に開催される「ラブライブ!μ's→NEXT LoveLive!2014 ~ENDLESSPARADE~」の海外ライブビューイングが予定されるなど、多数の「ラブライブ!」ファンが存在しています。

中国大陸(簡体字圏)のスマートフォン販売台数は2013年で3.5億台、2014年には4.5億台を突破するとみられております。これにともなってモバイルゲーム市場は急速な伸びを記録しており、2012年から2013年にかけて市場規模が3倍以上に拡大しております。
また、繁体字圏(主に台湾)においてもスマートフォン販売台数は1500万台を超え、普及率は70%以上にのぼります。さらにモバイルゲーム市場は2013年で50~60億台湾ドル(約650~780億円)でしたが、2014年には100億台湾ドル(約1300億円)を突破し、少なくとも2倍以上の市場規模に拡大するとみられています。

このように、「ラブライブ!」が中華圏において既に十分な認知度を得ており、なおかつモバイルオンラインゲーム市場が急速に拡大していることから、中国大陸・台湾・香港・マカオにリリースすることにいたしました。簡体字版を中国大陸に、繁体字版を台湾・香港・マカオに提供する予定です。


■シャンダゲームズとの業務提携内容について
本業務提携に基づき、各社は「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」の中国大陸・台湾・香港向け提供について以下の役割を担います。

【KLab・ブシロード】
1. 「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」の企画・開発
2. サービス提供へ向けた技術支援
3. プログラムやデモなどサービスに必要な情報や資料の提供

【シャンダゲームズ】
1.「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」のローカライズ(ゲーム内表示の体字化および繁体字化、並びに各プラットフォームの仕様に合わせたチューニング)
2.各プラットフォームへのパブリッシング
3.ゲームの運用・カスタマーサポート
4.マーケティング・プロモーション

KLabとブシロード、シャンダゲームズは「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」が中華圏において多くのファンの皆さんから支持していただけるよう、協力体制を築いてサービスの提供を進めてまいります。


■盛大遊戯有限公司/シャンダゲームズについて
社名:盛大遊戯有限公司/Shanda Games Limited (シャンダゲームズ)
本店所在地:中華人民共和国上海市
CEO:Xiangdong Zhang
URL: (リンク »)
シャンダゲームズは、中国有数のオンラインゲーム開発・運営・販売会社です。中国でもっとも人気のあるMMORPGのほか、カジュアルゲーム、ブラウザゲーム、モバイルゲームなどを提供しています。また、自社開発タイトルだけでなく、世界有数のデベロッパーとの共同開発タイトルや、他社より獲得したタイトルの運営を行なっています。


■KLab(クラブ)株式会社について (リンク »)
社名:KLab株式会社(英文名:KLab Inc.)
代表者:代表取締役社長 真田哲弥
設立:2000年8月1日
資本金:27億4809万円(2013年12月末現在)
株式公開:東京証券取引所・市場第一部(3656)
本社所在地:〒106-6122 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー

《本件に関するお問い合わせ先》
KLab株式会社(クラブ株式会社) 社長室 広報担当
TEL:03-5771-1326 / E-MAIL:press@klab.com

※記載された会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]