ファイルメーカー、『FileMaker Training Series: 基礎編』の提供を開始

ファイルメーカー株式会社

2014-06-16 12:00

2014年6月16日

ファイルメーカー、『FileMaker Training Series: 基礎編』の提供を開始
iBooks Storeから無料ダウンロードできる電子書籍でFileMakerプラットフォームを誰でも簡単に学習可能

ファイルメーカー株式会社(東京都港区六本木)は本日、FileMaker 13プラットフォームに対応した新しい公式教材である『FileMaker Training Series: 基礎編』(日本語版)の無料提供を開始したと発表しました。この新しいトレーニング教材を使えば誰でも、iPad、 iPhone、Windows、Mac、Web上で動作する本格的なカスタム・ビジネスソリューションの作成方法を学ぶことができます。『FileMaker Training Series: 基礎編 (リンク ») 』は、iBooks StoreからダウンロードできるePub形式のものと、ファイルメーカー社のWebサイトからダウンロードできるPDF形式のもので提供されます。ファイルのダウンロードについて詳しくはこちら (リンク ») 。

FileMaker, Inc.のマーケティング&サービス担当バイスプレジデントであるRyan Rosenberg(ライアン・ローゼンバーグ)は次のように述べています。「この新しい『FileMaker Training Series: 基礎編』があれば、初心者の方でもFileMakerの基礎を学んですぐにカスタムソリューションを作り始めることができます。プログラミングスキルは必要ありません。自分の業務をよく理解しているビジネスパーソン自身が、その業務に合ったパワフルなソリューションを今すぐ自分で作成することができるので、あらゆるビジネスの現場で活用できます。」

業務をよく理解している方は、解決するべき課題も把握していますが、ビジネスに合うソフトウェアがない、という状況が目標達成の障害となっている場合が多くあります。その場合、高給なプログラマーを雇うことも、柔軟性の低い肥大化したアプリケーションを使用することも、問題の解決にはなりません。ビジネスソリューションをカスタム作成できるFileMakerプラットフォームに、作成方法を自分で学べるトレーニング教材を組み合わせれば、ビジネスニーズを満たすための現実的な選択肢を手に入れることができます。

FileMaker 13ユーザーには、初歩から上級まで幅広いユーザー層をカバーする下記のトレーニングが用意されているので、すぐに製品を使い始めて生産性を向上させることができると同時に、パワフルなソリューションを作成するスキルを身に付けることができます。

・「始めましょう」ツアー
最初のステップとなる「始めましょう」ツアーは、FileMaker ProやFileMaker Goソフトウェアと共に自動的にインストールされるもので、ソリューションの構築と使用をすぐに開始できる主要な機能を紹介します。FileMaker Pro 13の無料評価版 (リンク ») をダウンロードするか、App StoreからiPad & iPhoneアプリケーションのFileMaker Go 13 (リンク ») をダウンロードしてください。(FileMaker Goの「始めましょう」ツアーは、iPad専用です)

・FileMaker Training Series: 基礎編:
FileMaker Training Seriesに新しく追加された初級者向けトレーニングです。FileMakerの「始めましょう」ツアーを基に作成されており、ビジネス・カスタムソリューションを作成および展開する方法を学習できます。ePub形式またはPDF形式のトレーニング教材テキストを読みながら、演習用のアクティビティファイルを使用してハンズオンで手順を習得します。

FileMaker Training Series: 応用編
FileMaker開発技術者向けに実践的な開発技法を詳細に解説する『FileMaker Training Series: Advanced』(英語版)は、iBooks Store (リンク ») およびFileMaker Store (リンク ») にて販売されています。FileMaker Storeでの販売価格は、ダウンロード版(PDF形式)が2,000円、テキストブック&DVDは4,000円です(価格はいずれも税別)。日本語版の『FileMaker Training Series: 応用編』は、今夏に提供を開始する予定です。

【価格と入手方法について】
「始めましょう」ツアーと『FileMaker Training Series: 基礎編』は、今すぐ無料で利用できます。「始めましょう」ツアーは FileMaker 13に付属しています。『FileMaker Training Series: 基礎編』はファイルメーカー社のWebサイト (リンク ») または iBooks Storeから無料でダウンロードできます。日本語版『FileMaker Training Series: 応用編』の価格と入手方法は今後発表される予定です。

参考資料:
FileMakerソフトウェアを利用して、iPad、iPhone、Windows、Mac、Web向けの素晴らしいビジネスソリューションを素早く、しかも高い費用効率で開発できる理由を知るために、以下のリソースをご利用ください。
・FileMakerソリューションの作成に役立つツールや資料が見つかるFileMaker Pro 13リソースセンター (リンク »)
・幅広い業種の企業や組織における実際のFileMaker導入事例を紹介する事例ビデオやカスタマ・ストーリー記事 (リンク »)
・さまざまな技術情報を入手できる開発技術者向けの無料プログラムFileMaker TechNet (リンク »)


【ファイルメーカー社について】
ファイルメーカー社は、iPad、iPhone、Windows、Mac、Webに対応したカスタム・ビジネスソリューションを簡単に作成するための革新的なソフトウェアを提供しています。個人から世界最大の組織まで、世界中で何百万もの人々がビジネスプロセスを合理化するためにFileMakerプラットフォームを使って情報を管理し、全体的な生産性を向上させています。米国本社のFileMaker, Inc.はApple Inc.の子会社です。日本法人のファイルメーカー株式会社はFileMaker, Inc.の子会社です。

# # #

(c) 2014 FileMaker, Inc. All rights reserved. FileMaker、FileMaker Goおよびファイルメーカーは米国及びその他の国々で登録されたFileMaker, Inc.の商標です。ファイルフォルダロゴは、FileMaker, Inc.の商標です。その他記載された会社名及びロゴ、製品名などは、該当する各社の商標または登録商標です。

【 この件に関する報道関係の方のお問い合わせ先 】
FileMaker Press Information 担当
Tel: (03) 5445-1281 Fax: (03) 5427-7322
E-mail: filemaker_japan_pr@filemaker.com
読者からの資料請求への対応が必要な場合には、「FileMaker Press Information」までご連絡ください。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]