パイオニア、「OTOTEN AUDIO & HOME THEATER FESTIVAL 2023」に出展

パイオニア株式会社

From: PR TIMES

2023-06-15 15:16

~ サウンド技術や通信機能を活用した車内エンタテインメント空間を提案 ~




2023年6月15日
報 道 資 料

 パイオニア株式会社と東北パイオニア株式会社は、6月24日(土)と25日(日)の2日間、東京国際フォーラムで開催される「OTOTEN AUDIO & HOME THEATER FESTIVAL 2023」に出展します。

 パイオニアブースでは、点音源再生を実現するCSTドライバーを採用したスピーカーユニットや豊かで臨場感あふれるハイレゾ音源再生を実現するカスタムフィットスピーカーなどの商品を展示。また優れたナビ機能やオンライン通信機能などを搭載した「サイバーナビ」をハイエンドのパワーアンプやスピーカーと組み合わせて、カロッツェリアならではのサウンドを試聴できるデモカーや試聴ブースを用意します。
 
 パイオニアは、長年培ってきた音響技術を生かし、最適な車室内サウンドや通信機能も活用した新たな車内空間作りの楽しさを提案していきます。

[画像1: (リンク ») ]


【OTOTEN AUDIO & HOME THEATER FESTIVAL 2023】

 日時 : 2023年 6月 24日(土)10:00~19:00 / 25日(日)10:00~17:00

 会場 : 東京国際フォーラム (パイオニアブース :ガラス棟B1Fロビーギャラリー、5F G505)

入場料 : 無料(事前登録制)

公式サイト : (リンク »)

※イベントの詳細は、公式サイトでご確認ください。


<出展場所・内容>

■デモカーブース (ガラス棟B1F)

臨場感あふれる高音質なフロント3ウェイCSTサウンドシステムや原音を忠実に再現するパワーアンプユニットなど、カロッツェリアのハイエンドオーディオ機器のサウンドを体感いただけるデモカーを展示します。

搭載機種:AVIC-CQ912II-DC / RS-A09X / TS-Z900PRS / TS-W1000RS

【過去開催時のデモカーブースの様子】
[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]


 
■展示ルーム (ガラス棟5F)

 ハイエンドスピーカーやカスタムフィットスピーカー、サブウーファーなど多彩なスピーカーを展示します。 
また、ハイエンド音響機器ブランド“TAD”のコア技術であるCSTドライバーを採用し、車室内においても理想の音響空間を創り上げる「PRS(Pioneer Reference Series)スピーカー」のサウンドも試聴いただけます。

試聴機種:AVIC-CZ902XS / RS-A09X / TS-Z900PRS / TS-W1000RS

【CSTドライバーを採用した「TS-Z900PRS」】
[画像4: (リンク ») ]



 また、創業者の松本望が1937年に日本で初めて発売したダイナミックスピーカー「A8」のほか、レーシングドライバー小林可夢偉氏のヘルメットカラーリングを施したサテライトスピーカーも展示します。


【ヘルメットデザインとコラボしたサテライトスピーカー】
[画像5: (リンク ») ]



小林可夢偉氏のヘルメットをデザインするペインターとカロッツェリアスピーカーのコラボ企画ページ:
(リンク »)


カロッツェリア商品サイト:  (リンク »)



プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

パイオニア株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]