未来に向けて変化する東京大学を体感 「東京フォーラム2024」11/22(金)・23(土)安田講堂にて開催 テーマ:“ Shape the Future, Design for Tomorrow”

東京大学

From: Digital PR Platform

2024-11-06 14:00



(リンク »)


東京大学(本部:東京都文京区、総長:藤井輝夫)では、来る11月22日、23日に『東京フォーラム2024』を開催します。安田講堂を舞台に実施される『東京フォーラム2024』は、複雑化する世界の中、あらゆる領域を超えて多様な有識者や学生が集い、未来社会の「デザイン」を考える創造的な対話を行います。
「デザイン」とは、製品の美しさや機能性を高めることを指すだけでなく、地球規模の課題に対する解決策を考え、未来を築くための重要な考え方を指します。たとえば、科学技術の進歩や経済発展が進む中で生じてきた、自然環境の破壊や気候変動、貧富の格差、そして長引く紛争といった問題にどう向き合い、どう変革するかを「デザイン」することが求められています。
東京大学では、この「デザイン」を広い視点で捉え、次世代のリーダーを育てる教育にも取り入れた新学部College of Design(仮称)の構想を進めています。東京フォーラム2024は、このような取組みにも触れられる機会です。
基調講演には、著書『姿勢としてのデザイン』などでも知られる世界的デザイン評論家のアリス・ローソーン氏と日本におけるAI研究の第一人者 松尾 豊氏(東京大学・教授)が登壇します。

【イベント概要】
名称:『東京フォーラム2024(Tokyo Forum 2024)“Shape the Future, Design for Tomorrow”』
主催:国立大学法人 東京大学、崔鐘賢学術院(韓国)
日程:2024年11月22日(金)、11月23日(土)
会場:東京大学・本郷キャンパス・安田講堂
参加費:無料(※公式サイトから事前に参加登録が必要)

■登壇者(一部)



(リンク »)

■アクセス


(リンク »)

※学内の駐車場はご利用になれません。公共交通機関をご利用ください。

■プログラム


(リンク »)






(リンク »)

※2024年11月7日(木)現在の予定のため、随時追加・変更の可能性があります。
※全プログラム英語で行われます(日本語同時通訳あり)。
※表内「*」付きの方はオンライン登壇となります

■東京大学について
1877 年に創立された日本で最初の国立大学である東京大学は、15 の学部・研究科と 11 の附置研究所を有する教育研究機関です。現・藤井輝夫総長により 2021 年 9 月 30 日に公表された基本方針「UTokyo Compass~多様性の海へ:対話が創造する未来(Into a Sea of Diversity: Creating the Future through Dialogue)~」と、本年5月に公表された「UTokyo Compass 2.0」のもと、「デザイン」という概念を中心に据え、様々なステークホルダーと協調して社会課題を解決していくことをめざしています。詳細については( (リンク ») )をご覧ください。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

東京大学の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]