株式会社アイ・ティ・アール:記事一覧
最新記事
-
ITILツール導入率は25%だが検討中まで含むと7割に--ITR調査
ITRは10月15日、ベンダーへの調査とユーザー・アンケート調査を融合させた市場調査レポート「ITR Cross View:運用管理市場の実態と展望2014 ― ユーザー調査と市場調査結果―」を発刊した。
情報掲載日: 2014-10-16 07:00
-
企業向けモバイル管理市場、7割増--MDMから進化、SaaS主体で増加へ:ITR調査
国内エンタープライズモバイル管理(EMM)市場の2013年度の売上金額は前年度比で77%増の41億6000万円。企業でモバイル端末の導入と活用が着実に拡大していることが背景にあるとみられる。ITRが発表した。
情報掲載日: 2014-10-10 07:30
-
SNSやマイクロブログなどでの情報共有、従業員に温度差--情報管理にも不安
SNSやマイクロブログ、従業員検索など情報を共有するための“ビジネスソーシャル”を導入、利用している企業が課題を抱えている。各従業員の温度差があるという。
情報掲載日: 2014-10-02 16:56
-
2009年度のCRM市場、SaaSがパッケージ市場を上回る--ITR調べ
アイ・ティ・アールは1月20日、国内CRM市場の提供形態別市場規模推移を発表した。
情報掲載日: 2011-01-20 21:21
-
Windows Server 2003から2008 R2への更新で7700万円のコスト削減が可能--ITR
アイ・ティ・アール(ITR)は、Microsoftの最新のサーバOSである「Microsoft Windows Server 2008 R2」の新機能によるコスト削減効果の試算調査結果を発表した。
情報掲載日: 2010-09-24 15:54
-
2009年度の国内メール誤送信防止市場は前年比20.7%増--ITR調査
アイ・ティ・アールは、国内メール誤送信防止市場の調査結果を発表した。2009年度の同市場の出荷金額は3億5000万円、前年比20.7%増となった。
情報掲載日: 2010-06-23 15:50
-
国内ERP市場、2010年度まで低い伸び率で推移--ITR予測
ITRは、国内におけるERP市場の予測を発表した。景気低迷の影響で、2010年度まで低い伸び率で推移すると予測している。
情報掲載日: 2009-01-23 09:13
-
ERPの未来--変わらない「ビジネスプロセス」、変わるのは…?
今後10年のスパンでERPを考えたとき、その間に「変わらないもの」と「変わるもの」は何だろうか。今回はこの疑問を足がかりに、近未来のERP、そしてビジネスアプリケーションの姿を予想してみよう。
情報掲載日: 2008-11-28 19:36
-
ERPにとって、しばしば問われるのが投資に対する「見返り」であり、どれだけの「利益」が得られるかだ。ユーザー企業は、ERPパッケージを導入する価値を、どこに見いだすことができるのだろうか。
情報掲載日: 2008-11-21 17:14
-
国内ITブランド評価で日本IBMが圧倒的トップ、2位は富士通--ITR調べ
独立系IT調査・コンサルティング会社のITRは、「国内ITブランド調査2007」の結果を発表。日本IBMが強固なブランド力を発揮したほか、分野別での評価ではオープンソース製品など新しい勢力が台頭している。
情報掲載日: 2007-11-26 21:24