ヤフー株式会社:記事一覧
最新記事
-
IDCフロンティア、北九州と白河のデータセンターに新棟を増設
IDCフロンティア(IDCF)とヤフー(Yahoo! JAPAN)は3月25日、福岡県北九州市の「北九州データセンター」と福島県白河市の「白河データセンター」に、それぞれ新棟を建設すると発表した。
情報掲載日: 2016-03-28 07:00
-
ヤフー、Hortonworks開発Hadoopディストロ採用--数千ノードで日本最大級
ヤフーは、Hadoopディストリビューション「Hortonworks Data Platform」を利用する。数千ノード規模とHadoopのクラスタとしては日本最大級という。
情報掲載日: 2015-03-06 19:07
-
従来型のオフィスではなく、自宅やカフェなどで仕事をするリモートワーカーが増えている。英国の識者による討論会で挙がったリモートワークの10のメリットを紹介する。
情報掲載日: 2015-01-23 06:00
-
肝はリーンスタートアップ--「爆速」ヤフーの“スマデバファースト”戦略
“第二の創業期”という視点で改革を続けるヤフーは「爆速」を掲げており、サービスの基軸をPCからスマートデバイスへと移した「スマデバファースト」政策を掲げ、モバイルに重点を置く戦略転換を進めている。
情報掲載日: 2014-06-28 08:00
-
ヤフーのイベントに見るスマートデバイスの可能性--オフィスソフトで不便
ヤフーはスマートデバイスだけで業務をこなす社内イベント「スマホフライデー」を実施。そのアンケート結果が発表されている。
情報掲載日: 2012-12-27 17:08
-
ヤフー、ビジネス向けストレージサービス--容量は無制限、1GBあたり10円から
ヤフーは、ビジネス向けストレージサービス「Yahoo!クラウド ストレージ」の提供を開始した。容量は無制限。1Gバイトあたり10円から利用できる。
情報掲載日: 2012-09-06 13:10
-
ヤフーは、ストレージと業務アプリケーションをパッケージ化し、事業継続計画(BCP)を低コストで実現するというSaaS「中小企業向けBCPソリューション」を提供開始した。
情報掲載日: 2012-05-10 15:18
-
予測不能なブラックアウトを回避するためのサーバ節電--迫る電力の総量規制
電力の総量規制が迫っている。予測不能な大規模停電(ブラックアウト)を回避するためには、活用できるすべての方法でサーバの節電対策を進めるしかない。
情報掲載日: 2011-04-29 09:00
-
ヤフーは3月22日、東日本大震災が発生した3月11日から、アクセス集中により閲覧が難しい状態となっている公共機関や公共性の高いサイトの負荷軽減を目的に、これらのサイトのキャッシュサイトを提供する支援を開始した。
情報掲載日: 2011-03-23 11:34