ヤフー株式会社:記事一覧
最新記事
-
ヤフーのビッグデータにAPI接続できる新サービス「DS.API」を提供開始
ヤフーは11月5日、同社が提供する事業者向けデータソリューションにAPI経由でアクセスできる新サービス「DS.API」の提供を開始した。
情報掲載日: 2020-11-05 15:01
-
東大とソフトバンクら、AIの研究機関設立--研究と事業化のエコシステム目指す
東京大学、ソフトバンク、ソフトバンクグループ、ヤフーは「Beyond AI 研究推進機構」を設立し、7月30日に研究を開始した。同機構では、10年間で10件の事業化と3件の新学術分野の創造を目指している。
情報掲載日: 2020-08-06 14:37
-
ヤフー、データ分析基盤「Teradata Vantage」を本格稼働
ポータルサイト「Yahoo!JAPAN」を運営するヤフーは、データ分析基盤「Teradata Vantage」を導入し、本格稼働させた。日本テラデータが5月15日に発表した。
情報掲載日: 2019-05-17 12:07
-
ヤフー、Hadoop基盤に自動化ソフトを採用--データセンターのネットワーク運用を簡素化
ヤフーは、Hadoop基盤にマルチベンダー対応インテント型ネットワーク製品「AOS」を導入し、データセンターネットワーク運用の簡素化と自動化を図った。
情報掲載日: 2018-03-20 06:00
-
ヤフー、機械学習技術「AnnexML」公開--ECなどでのパーソナライズの精度向上
ヤフーは機械学習技術「AnnexML」をオープンソースとして公開した。ECや広告のパーソナライズで精度向上に有効と考え、サービスへの応用を検討している。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-11-16 07:00
-
IDCフロンティア、北九州と白河のデータセンターに新棟を増設
IDCフロンティア(IDCF)とヤフー(Yahoo! JAPAN)は3月25日、福岡県北九州市の「北九州データセンター」と福島県白河市の「白河データセンター」に、それぞれ新棟を建設すると発表した。
情報掲載日: 2016-03-28 07:00