ユニアデックス株式会社:記事一覧
最新記事
-
ユニアデックス、不正アクセスの運用サービスを提供--ISSのIPS利用
ユニアデックスは、顧客企業の情報システムを総合的に監視・運用する「不正アクセス監視・防御・運用サービス」の提供を開始した。米ISSのIPSを利用して24時間体制で監視する。
情報掲載日: 2007-02-09 16:59
-
ユニアデックスとケイ・オプティコム、ワイヤレスIP電話で提携
ユニアデックスとケイ・オプティコムは、ワイヤレスIP電話分野で提携し、ユニアデックスの「AiriPワイヤレスIP電話ソリューション」とケイ・オプティコムの法人向け光IP電話サービス「光電話オフィス」を組み合わせたサービスを開始した。
情報掲載日: 2007-01-11 20:34
-
ユニアデックス、Windows向け高可用性ソフト「Marathon everRun」を発売
ユニアデックスは、高可用性ソフト「Marathon everRun」の販売と、同ソフト向け導入・構築・保守サービスの提供を開始した。同ソフトは、Windows上に仮想的なWindows環境を設け、無停止型の高可用性システムを構築する。
情報掲載日: 2006-12-25 13:57
-
導入初期から高精度フィルタリング可能なスパム対策ASP型サービス--ユニアデックス
ユニアデックスは、迷惑メール対策ASP型サービス「迷惑メールフィルタリングサービス」と、同サービスを含むパッケージサービス「メールセキュリティーパック」の提供を開始した。
情報掲載日: 2006-09-27 19:03
-
ユニアデックスときっとエイエスピー、シンクライアント「GO-Global」のサポートで提携
ユニアデックスは、シンクライアント環境を実現するアプリケーションホスティングソフト「GO-Global」のサポートできっとエイエスピーと提携する。
情報掲載日: 2006-08-30 16:43
-
ユニアデックス、既存PCをディスクレスで稼働させる「Ardence」販売で米社と提携
ユニアデックスは、既存PCなどをディスクレス化するソフトウェア「Ardence」の国内販売で米国企業と提携した。インテグレーション、導入サポート、保守および教育のサービスを提供する。
情報掲載日: 2006-07-20 17:06
-
ユニアデックス、ステレント製コンテンツ管理ソフトのコールセンター業務を開始
ユニアデックスは、Stellent製の総合コンテンツ管理ソフトウェア「Stellent Content Server」の保守サービスを日本ステレントから受託し、2006年5月15日よりユーザー企業向けにコールセンター業務を開始する。
情報掲載日: 2006-05-09 17:47