株式会社ワークスアプリケーションズ:記事一覧
最新記事
-
鹿島建設、次期会計システムに“人工知能型”ERPを採用--会計業務の生産性向上を目指す
大手総合建設会社の鹿島建設は、人工知能を搭載した統合基幹業務システム(ERP)「HUE」を次期会計システムに採用した。
情報掲載日: 2016-09-20 07:30
-
COMPANY就労・プロジェクト管理:多様な就業形態に対応する大企業向け勤怠管理システム
勤怠管理システムの「COMPANY就労・プロジェクト管理」は、勤怠管理のほかに、プロジェクトの状況を工数や計画の側面から把握できる。フレックス、交代勤務、契約、嘱託社員、パートなどの勤務体系や雇用形態に対応する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-06-28 08:00
-
AzureでERPパッケージ「COMPANY」のマネージドサービスを4月から
ワークスと日本マイクロソフトはクラウドビジネスで連携を強化する。IaaS/PaaS「Microsoft Azure」にワークスが提供する運用サービス「COMPANY on Cloud Managed Service」を対応させ、4月から正式にサポート、販売を開始する。
情報掲載日: 2016-03-25 19:13
-
鳥取県は、稼働から20年以上経過した各種基幹業務システムの刷新に際し、人事給与および就労・プロジェクト管理など統合基幹業務システム(ERP)のパッケージを導入することを決定した。
情報掲載日: 2016-03-09 07:00
-
ライトオン、ワークスのCOMPANY採用--コスト半減と業務改善へ
小売業大手のライトオンはワークスのERPパッケージの導入を決めた。SaaS型ERP「HUE」の移行を見据えている。
情報掲載日: 2016-02-08 07:30
-
ワークスと日本マイクロソフト、国内初「Dynamics AX」のOEM契約を締結
ワークスアプリケーションズと日本マイクロソフトは1月29日、MicrosoftのERP(統合基幹業務パッケージ)「Microsoft Dynamics AX」についてのパートナー契約を締結。 Dynamics AXの生産管理システムのOEM販売を開始すると発表した。Dynamics AXのOEM型パートナーは、今回のワークスが第1号となる。
情報掲載日: 2016-01-29 17:45
-
ワークス取締役に元SAPの八剱氏と元オラクルの新宅氏--「HUE」の販売を強化
ワークスアプリケーションズの取締役に元SAPジャパン社長の八剱洋一郎氏や元日本オラクル社長の新宅正明氏が就任した。八剱氏と新宅氏はともに日本IBMを経験している。
情報掲載日: 2016-01-05 16:22
-
人工知能はビジネスを大きく変える--ワークス、SaaS型ERP「HUE」をリリース
ワークスアプリケーションズはSaaS型ERP「HUE」をリリース。“人工知能型ERP”というHUEについて牧野社長は、人工知能は人間の生産性向上にプラスになるとの見方を明らかにしている。
情報掲載日: 2015-12-11 07:30
-
住友電工グループ、中国の現地法人で新たな人事系システムを採用
住友電気工業の中国法人である住友電工管理(上海)有限公司は、上海を拠点とするグループ4社と共同で、新たな人事システムを採用することを決定した。
情報掲載日: 2015-07-07 06:30
-
ワークスアプリケーションズは3月31日、2015年度のワークスグループの採用について、総合職の正社員1500名超を年度中に採用する計画を決定したと発表した。
情報掲載日: 2015-04-01 19:32