凸版印刷株式会社:記事一覧
最新記事
-
凸版印刷など、RFIDベースの展示会向け「商談支援システム」を開発
凸版印刷は無線ICタグベースの展示会向け「商談支援システム」を発表した。開発は、ワイズ・ラブと共同で行った。
情報掲載日: 2007-02-21 19:45
-
広告付きファイル暗号化ソフトを無償配布--凸版印刷とNICTが共同開発
凸版印刷は、情報通信研究機構(NICT)と共同開発したファイル暗号化ソフト「CIPHERON NEO」を発表した。暗号化ファイルの復号時に広告を表示することで、無償ソフトとして配布する。
情報掲載日: 2006-11-17 21:31
-
凸版印刷と日本オラクル、ICタグを活用した工程管理システムを構築
凸版印刷(足立直樹社長)と日本オラクル(新宅正明社長)は、凸版印刷の熊本工場(熊本県玉名市)のクリーンルーム内で使用する、ICタグを活用したオンチップカラーフィルター工程管理システムを構築した。
情報掲載日: 2006-09-25 09:30
-
凸版印刷、ICタグを活用したネットワーク型循環容器管理システム
ICタグを活用し、通い箱やパレットなどの循環容器の状態と利用状況をネットワークで可視化し、循環容器の効率的な運用をサポートするシステム。ICタグは1000枚から導入でき、同システムで30拠点・10万点の容器を管理することができる。
情報掲載日: 2006-09-05 09:17
-
凸版印刷、「Adobe InDesign CS2」ベースのフルデジタル自動組版システムを開発
凸版印刷は、フルデジタル方式の新たなコンピュータ自動組版システムを発表した。DTPソフト「Adobe InDesign CS2」を標準プラットフォームとしている。
情報掲載日: 2006-08-25 17:53
-
三菱総研など、国際標準ICタグによる日中韓サプライチェーン管理実験
三菱総合研究所など7社は、国際規格に準拠したICタグによるサプライチェーンの管理実証実験を開始した。
情報掲載日: 2006-02-07 15:29
-
凸版印刷は、商品情報データベース「GAMEDIOS」を利用したASPサービス「GAMEDIOS−ASP」を開始すると発表した。
情報掲載日: 2005-05-09 20:35