ARM Ltd:記事一覧
最新記事
-
Arm、10年ぶりの新アーキテクチャー「Armv9」--セキュリティとAI能力を強化
Armは10年ぶりの新たなプロセッサーアーキテクチャー「Armv9」を発表した。
情報掲載日: 2021-03-31 10:53
-
NVIDIAのArm買収、グーグルやマイクロソフトが米当局に懸念表明との報道
NVIDIAによる半導体開発大手Armの買収をめぐり、グーグル、マイクロソフト、クアルコムらが米当局に懸念の声を上げていると報じられている。
情報掲載日: 2021-02-15 07:19
-
マイクロソフト、データセンターのサーバー向けArmプロセッサーを独自開発か
マイクロソフトがデーターセンターで使用するArmベースのサーバー用プロセッサーを独自開発していると報じられているが、同社がArmベースのプロセッサーに取り組むのはこれが初めてではない。
情報掲載日: 2020-12-21 11:31
-
NVIDIAのArm買収、狙うのはデータセンター、エッジコンピューティング、AI
NVIDIAとArmの契約は、複数の面で非常に強力であろ、「ファーストクラスのデータセンタープラットフォーム」を実現できる可能性がある。一方で、当局の承認は得られるのかといった不透明な部分もある。
情報掲載日: 2020-09-18 06:30
-
ソフトバンク、NVIDIAへのArm売却を正式発表--最大4.2兆円
ソフトバンクグループは9月14日、傘下Armの全株式をNVIDIAに売却することで最終的な契約の締結に至ったと発表した。
情報掲載日: 2020-09-14 09:22
-
ソフトバンク、NVIDIAにArmを4兆円超えで売却か--合意間近と報道
ソフトバンクグループが、半導体設計大手ArmをNVIDIAに売却することで合意間近だと報じられている。
情報掲載日: 2020-09-14 07:34
-
Macの「Apple Silicon」移行でも注目--Armプロセッサーについて知っておくべきこと
アップルが最近、「Mac」コンピューターを再設計し、プロセッサーをインテル製から自社製に変更すると発表した結果、あるプロセッサータイプが脚光を浴びている。このタイプのプロセッサーは、あなたの身の回りにあるデバイスにも搭載されている可能性が高いものだ。
情報掲載日: 2020-08-31 06:30
-
ArmとDARPAが3年間のパートナーシップ契約--ArmのIPなど活用、変革加速へ
英Armが、米国防高等研究計画局(DARPA)とのパートナーシップ契約を締結し、Armのテクノロジーへの研究目的でのアクセスを可能にすると発表した。
情報掲載日: 2020-08-24 10:54
-
Arm、新興企業にArm IPへの無償アクセスを提供する新プログラム
Armは、立ち上げの初期段階にある新興企業を対象に、世の中で広く利用されているArmチップの設計に関連する一部のIPに無償でアクセスできるようにするプログラム「Arm Flexible Access for Startups」の立ち上げを発表した。
情報掲載日: 2020-04-30 12:32
-
英政府はArmと提携し、企業が使用するハードウェア向けのサイバーセキュリティソリューションを開発することを発表した。
情報掲載日: 2019-10-21 11:24