株式会社パイプドビッツ:記事一覧
最新記事
-
マイナンバーカードとブロックチェーンを用いた国内初のネット投票システムの実証実験に成功
パイプドビッツは、茨城県つくば市で行われたマイナンバーカードとブロックチェーンを用いるインターネット投票の実証実験に成功したと発表した。
情報掲載日: 2018-08-30 09:36
-
「在宅勤務制度の活用で業務効率が低下しない」は9割--働き方改革研究センター調査
パイプド総研が事務局を務める「働き方改革研究センター」は、「働き方改革研究センター調査2018」の分析結果レポートを公開した。
情報掲載日: 2018-08-21 09:35
-
3日の作業を10分に短縮--名城大学が学生の申請処理を電子化
名城大学は、学生からの申請処理を電子化することで、スタッフ一人あたり3日程度を要していた作業を10分程度に短縮した。事務局側と学生側の双方の負荷を軽減できる仕組みを構築した。
情報掲載日: 2017-08-29 15:36
-
SPIRAL PLACE:グループウェアとCMSが融合した情報基盤--SNS連携も可能
クラウドサービスの「SPIRAL PLACE」は、グループウェアとCMSの機能を備え、SNSとの連携にも対応する。スケジュール、掲示板、ファイル管理、ウェブページ作成などの機能を備えている。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-07-07 16:00
-
SPIRAL EC:アパレルに特化したECサイトサービス--CRMやCMSも包含
ECサイトサービスの「SPIRAL EC」は、アパレル業界に特化。ECサイトの構築から運営までをサポートする。CRMやCMSの機能を包含し、POSなどの外部システムとも連携できる。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-07-05 16:00
-
スパイラルマイナンバー収集代行サービス:案内書類から報告書までをワンストップで提供
「スパイラルマイナンバー収集代行サービス」は、従業員や個人支払先のマイナンバー収集を代行する。案内書類発送から、対象者の申請受付、データベース化、管理、取扱報告書作成までをワンストップで提供する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-07-28 16:00
-
SPIRAL:ウェブやDB、メール中心のクラウド型情報管理システム--独自アプリにも対応
クラウド型情報管理システムの「SPIRAL」は、データベース、ウェブ、メールを中心とした機能で構成。メールマガジン送信や給与明細の電子化などアプリケーションに活用でき、ユーザー企業独自のアプリケーションも構築できる。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-06-23 12:00
-
ネットde会計:経理スキルにあわせて入力方法を選べるクラウド型会計ソフト
クラウド型会計ソフトの「ネットde会計」は、利用者の経理レベルにあわせて入力方法が選べる。クラウド上でデータを一元管理しているため、営業所や店舗など複数拠点で入力されたデータを本社からリアルタイムに確認できる。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-02-04 16:00
-
日本のPaaSベンダーは顧客との距離が近い--パイプドビッツCTOの林氏
「情報資産の銀行」をビジョンに掲げ、情報資産のプラットフォームを展開するパイプドビッツ。今回は、同社のCTOである林哲也氏、および「政治山」を担当する執行役員である高橋伸氏に、同社の取り組みや特徴、戦略などを聞いた。
情報掲載日: 2015-07-02 11:00
-
パイプドビッツは、セキュアなクラウド環境で各社各様の現場に最適なマイナンバー管理を実現する「スパイラル マイナンバートータルソリューション」の提供を開始すると発表した。
情報掲載日: 2015-07-02 07:00