Sansan株式会社:記事一覧
最新記事
-
ConcurとSansanの連携サービス--名刺情報で交際費の正当性を判断
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は3月14日、経費管理SaaS「Concur Expense」と名刺管理サービス「Sansan」を連携した新サービスの提供を開始すると発表した。
情報掲載日: 2018-03-14 12:25
-
SNSで「プライベートとビジネスを分けたい」8割--LINEでも仕事つながり
仕事とプライベートでSNSを分けたいユーザーは81.9%、SNSで仕事関係者と「つながりたい」「ややつながりたい」をあわせた“つながりたい派”は全体の16.4%――。Sansanの調査で明らかになっている。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-12-06 07:15
-
Sansan、アジア展開を本格化--データ分析で「次に会うべき相手を提案」へ
ベンチャーキャピタルなどから総額42億円を調達したSansanは、アジア市場での事業展開を強化する。AIを活用して、将来的に生み出されるビジネス案件の予測や次に会うべき相手の提案を目指す。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-08-08 08:00
-
Sansan:社内の人脈情報を可視化してマーケに生かせる名刺管理サービス
名刺管理サービスの「Sansan」は、専用の端末で名刺をスキャンするだけでデータベースを構築する。社内の人脈情報を可視化でき、集約した情報をマーケティングに活用できる。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-06-15 11:00
-
富士ゼロックス、コンカーなどと連携--複合機をクラウドの出入口に
富士ゼロックスがクラウドサービスのConcurやSansan、Boxと連携する。複合機(MFP)をクラウドサービスの入出力端末として活用する。
情報掲載日: 2016-10-17 14:08
-
社内に眠る名刺を人脈に--スマホで簡単にスキャンできる名刺管理サービス5選
ビジネスの場で欠かせない名刺交換。せっかく名刺を受け取っても、名刺入れに入れたままでは十分生かせない。名刺を管理する手間を削減し、社内で共有して仕事を効率化できる「名刺管理サービス」を紹介する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-09-15 07:00
-
コンカーの経費精算サービス、Sansanや駅すぱあとと連携--2ステップで精算
経費精算サービス「Concur Expense」が名刺管理サービス「Sansan」や路線検索サービス「駅すぱあと」などと10月から連携する。交通費の経費精算が2ステップですむという。
情報掲載日: 2016-09-10 08:30
-
名刺管理をベースに、“人のつながり”の見える化目指す--三三の寺田社長
ビジネスに必須のツールである名刺をデジタル化することで、営業管理や顧客管理を行う「Link Knowledge」を提供する三三。Tech Venture 2009で準グランプリと審査員特別賞をダブル受賞した同社の代表取締役社長である寺田親弘氏に今後の目標を聞いた。
情報掲載日: 2009-04-09 16:34
-
三三の名刺管理ソリューション「Link Knowledge」、Salesforceと連携が可能に
三三は9月1日、セールスフォース・ドットコムのユーザー向けサービスとして「名刺 SFAサービス」の提供を開始した。名刺データ化サービス「Link Knowlege」を「Salesforce」と連携することで、SFAやCRMの効率化を図る。
情報掲載日: 2008-09-01 12:41
-
グループウェアと名刺データ化をSaaSで連携するサービス開始
フィードパスと三三は、SaaS事業による業務提携を行うことに基本合意。フィードパスのウェブ型グループウェアと、三三が提供する名刺データ化サービスを、SaaSプラットフォーム上でデータ連携する。
情報掲載日: 2007-10-31 22:05