arcserve Japan合同会社:記事一覧
最新記事
-
日立系技術商社の瑞穂、ランサムウェア対策でイミュータブルストレージを導入
日立製作所グループの総合技術商社の瑞穂が、グローバルビジネスを守るランサムウェア対策としてイミュータブルストレージを導入した。
情報掲載日: 2024-01-11 14:06
-
アークサーブ、新戦略「ハイスピード ハイレゾリューション」で年率30%成長を実現
Arcserve Japanは9月6日、報道機関向け説明会を開催した。8月1日付で職務執行者社長に就任した公家尊裕氏が事業戦略などを明らかにした。
情報掲載日: 2023-09-08 09:00
-
統合バックアップソフト「Arcserve UDP」新版、ランサムウェア対策機能を強化
Arcserve Japanは、統合型バックアップソフトウェアの最新版「Arcserve UDP 9.0」を1月23日から受注し、2月1日から出荷する。ランサムウェア対策機能やデータベースバックアップ機能も強化している。
情報掲載日: 2023-01-18 08:00
-
より強固なソリューションを提供--Arcserve Japan・江黒社長
2023年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。Arcserve Japanで職務執行者社長を務める江黒研太郎氏は、より強固なソリューションを提供すると述べた。
情報掲載日: 2023-01-11 08:09
-
アークサーブ、ランサムウェア対策を施したバックアップストレージを発表
arcserve Japanは、ランサムウェア対策を施したバックアップ用ストレージ「Arcserve OneXafe 4500シリーズ」を発表した。
情報掲載日: 2022-05-23 12:29
-
アークサーブ、初期バックアップデータの物理運搬サービスを開始
arcserve Japanは、サイズが大きくネットワーク転送の負荷が大きい初期バックアップデータをNASで運搬するサービスを始める。
情報掲載日: 2021-11-30 16:42
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は8月第5週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2020-09-01 07:00
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は12月第4週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2020-01-07 07:00
-
北海道江別市、バックアップ専用機を導入--重複排除でデータ容量を6割削減
北海道江別市はバックアップアプライアンス「Arcserve UDP Appliance」を導入し、フルバックアップに必要なデータ容量を約60%削減した。Arcserve Japanが12月26日に発表した。
情報掲載日: 2019-12-26 16:49
-
アークサーブ、メールアーカイビングのクラウドサービスを国内で開始
arcserve Japanは、「Arcserve Business Continuity Cloud」のサービスとして新たに、メールアーカイビング機能の「Arcserve UDP Cloud Archiving」を国内で開始すると発表した。
情報掲載日: 2019-12-19 13:00