ロバート・エトカルフェ

用語の解説

ロバート・エトカルフェとは

(ロバート・メトカルフェ,Robert M. Metcalfe,)
ロバート・エトカルフェとは、米国のコンピューター技術者である。
1946年、ニューヨーク州ブルックリン生まれ。 イーサネットの開発者として、また米国3Com社の設立者として知られている。 1964年、ロバート・エトカルフェはマサチューセッツ工科大学(MIT)に入学した。 専攻は電気工学。 1969年に同校を卒業した後、ハーバード大学の大学院に進学した。 ちなみに、この時期MITのMACプロジェクトに参加し、後のインターネットの礎となるARPAnet のパケット交換の研究に参加している。 1970年、ハーバード大学から応用数学の修士号を取得、1973年にはコンピュータ科学において博士号を取得している。 その間1972年(ハーバードの博士課程在学中)から、エトカルフェはXerox社のパロ・アルト研究所(RARK)へ勤務している。 同社では、後のパソコンの原型となる「ALTO」の研究開発が進められており、エトカルフェはそのネットワーク分野を担当していた。 1973年、同僚のボッグスと共同でLAN上のパケット交換の仕組みを創案し、イーサーネットの原形を作成した。 1976年に、二人は「イーサーネット:ローカル・コンピュータ・ネットワークにおける分散型パケット交換」題した論文によってイーサーネットを発表した。 ※画像はご本人の許可を得て掲載しております 1979年、Xerox社にApple社のスティーブ・ジョブズが見学に訪れて間もなく、エトカルフェはXerox社を去った。 そしてカリフォルニア州サンタ・クララで3Com社を設立した。 同社はXerox、DEC、Intelの3社を提携させて商用イーサーネットの普及に努め、またたく間に成長した。 エトカルフェは1990年に3Comの経営者の座を退き、しばらく英国オックスフォード大学の客員教授を務めた後、米国でジャーナリストとしての活動をはじめた。 1993年からは、コラムを寄稿していた雑誌社の親会社であるIDG(International Data Group)社の副社長に就任している。 なお、1980年にはエトカルフェにグレース・マレー・ホッパー賞が授与されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]