ウィリアム・ショックレー

用語の解説

ウィリアム・ショックレーとは

(William Bradford Shockley)
ウィリアム・ショックレーとは、米国の物理学者である。
1910年2月13日、英国生まれ。 「トランジスタの父」と呼ばれている。 1989年8月12日没。 スタンフォード大学卒業後、AT&Tのベル研究所に入る。 1947年には研究員の仲間と共に接合型トランジスタを発明。 この業績が評価され、ショックレー(とジョン・バーディーン、ウォルター・ブラッテン)は1956年にノーベル物理学賞が授与された。 1953年、ショックレーはベル研究所を去り、1955年にはサンフランシスコ郊外にショックレー半導体研究所を設立した。 これをきっかけとして同研究所の周辺に半導体産業が集まりはじめ、後にシリコンバレーと呼ばれる半導体産業のメッカを形成した。 ちなみに、Intelの創設者であるロバート・ノイスらの技術者は、同研究所の出身である。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]