広がるFAQ導入事例、FAQの活用でサポートの効率化と顧客満足度の向上を見込む 国内最大規模の「貸会議室ネット」運営のTKPに『OKWave Quick-A』を導入 http://tkp.okweb3.jp/

株式会社オウケイウェイヴ

2008-07-28 12:00

FAQ(よくある質問とその回答)ソリューションの提供、Q&Aサイト「OKWave」を運営する株式会社オウケイウェイヴ(代表取締役社長:兼元謙任 本社:東京都渋谷区、以下、オウケイウェイヴ)は、FAQ作成管理ツール『OKWave Quick-A』を株式会社ティーケーピー(代表取締役:河野貴輝 本社:東京都中央区、以下、TKP)に2008年7月28日より提供開始しました。
『OKWave Quick-A』の導入により、TKPが次全国に展開する「TKP貸会議室ネット」( (リンク ») )上にてFAQ(よくある質問と回答)を充実させ、貸し会議室を探す利用者が抱える疑問や求める条件等をサイト上から自己解決できるようになります。また、FAQを活用した社内でのナレッジ共有にも役立てます。

『OKWave Quick-A』は、FAQのスピーディーな作成・編集・公開、閲覧履歴や満足度等の管理機能を提供します。顧客のニーズに即したFAQの充実を図り、FAQ参照による顧客自身の速やかな問題解決と、それによる顧客満足度の向上と利用の拡大が期待されます。
当社では『OKWave Quick-A』を通じて、BtoC、BtoB、社内外問わず、スムーズで分かりやすい情報提供や問題解決策の提示が必要な場面にてFAQを活用したソリューションを今後も提供してまいります。


■株式会社ティーケーピーについて  (リンク »)
株式会社ティーケーピーは国内最大規模の企業向けポータルサイト「貸会議室ネット( (リンク ») )」や「研修ネット( (リンク ») hu.net/)」を運営し、IT とリアルビジネスを融合し国内最大の約350の貸会議室を展開しています。


■FAQ作成管理ツール『OKWave Quick-A』(クイック・エー)について
米国ヘルプデスク協会(HDI)と共同で策定したFAQの作成・編集・承認・公開のワークフローの業界標準「FAQ Management」を実装したFAQ作成管理ツール。HTMLの知識がない担当者でもFAQの更新等に関わる作業をWebブラウザ上にて簡単に作成・管理できます。「OKWave Quick-A」の導入により平均約30%のお問合せを削減(OKWave調べ)。国内大手企業を中心に約200社が採用、2005-2006 グッドデザイン賞(商品デザイン/ソフトウェア部門)を受賞しています。


■株式会社オウケイウェイヴについて  (リンク »)
世界中の人と人を信頼と満足で繋いでいくことを理念に、1999年7月設立。米国で今日注目を集めるQ&Aサイトを2000年1月にいちはやく「OKWave」( (リンク ») )として開設。会員数約120万人、月間訪問者3,000万人以上、月間PV3.2億を数え、大手ポータルサイトや企業の顧客サポート部門等80社以上に導入しています。更に、その運営ノウハウを応用し、FAQ作成管理ツール「OKWave Quick-A」やQ&A情報活性化ツール「OKWave ASK-OK」等のソリューションを展開。2006年6月に名証セントレックスに株式上場(証券コード:3808)。2007年10月に楽天株式会社、2008年3月には米国マイクロソフトコーポレーションと業務・資本提携を締結。今後は、Q&Aの課金市場の創出、2010年の10言語、100ヶ国への事業展開を目指します。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]