Linuxの金銭的価値に関するレポートを公開 ディストリビューションは約1兆800億円の価値に相当

The Linux Foundation

2008-10-23 15:00

Linuxの成長加速に取り組むグローバルな非営利団体であるThe Linux Foundation(略称:LF)は、Amanda McPherson,Brian ProffittおよびRon Hale-Evansによる最新レポートを公開したことを発表した。
同レポートによると、コミュニティによるディストリビューションであるFedora 9は、今日のソフトウェアの開発コストから算出すると約1兆800億円の価値があるということです。
カーネル開発のみで計算すると1400億円になります。


同レポート「Linux ディストリビューションの総開発コスト概算(Estimating the Total Development Cost of a Linux Distribution)」(英語)は以下のサイトでごらんにいただけます。
(リンク »)


このレポートは、2002年にRedHat Linux 7.1のコスト概算を算出したDavid Wheeler氏のツール、および手法、具体的にはCOnstructive COst MOdel(COCOMO)の計算式をベースにしたソフトウェア開発の価値、工数を評価するSLOCCountツールを用いFedora 9ディストリビューションについて算出しました。
レポートはこのツールがFedoraのディストリビューションおよびLinuxカーネルに対してどのように適用できたか、また Linuxの価値というものは本質的に何なのかを詳細に述べております。



◆ディストリビューションの総コストはいくらかかるか?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2008年の賃金を元に算出し、この資料で公開されているテストによると、もし今もういちど開発をするとすればFedora 9のディストリビューション・パッケージは約1兆800億円のコストがかかります。
Fedora9ディストリビューションは5547アプリケーション・パッケージの中に、2億450万ラインのコードを含みます。開発工数は6万人年ほどのものと評価されます。


◆Linuxカーネルのコストはどれぐらいか?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このテストをFedora9に含まれるLinuxカーネルに適用すると、680万ラインのコードで1400億円の価値があることがわかりました。カーネルそのものの工数は7500人年を超えるものになります。


◆これがLinuxの本当の価値をどのように表しているか?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この調査はコラボレイティブ開発が膨大な経済効果をもたらしていることを明らかにしています。
過去2年間だけでも200社からの3200人以上の開発者がカーネルに貢献しております。
さらにより多くの人がLinuxディストリビューション全体にはかかわっていることになります。
経済的効果を完璧に測定はできないかもしれませんが、このレポートによりこの手法がベストなものであることを明確にしております。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]