【プラクトンの「FAXソリューション」について】
プラクトンでは、FAX受信・イメージ入力代行サービス、FAX情報BOXサービス、FAX一斉同報サービス、FAXDMサービス等を提供しています。
サービスの詳細は以下Webを参照してください。
(リンク »)
【PIMSYNC について】
PIMSYNCは、2008年12月にアプレッソ、ソフトブレーンおよびマイクロソフトの3社で共同実施した相互運用性 実証実験の成果を元に、株式会社アプレッソが製品化し、2009年5月より提供開始。PIMSYNCは、複数のスケジューラに別々に登録されている情報を各製品間で自動同期する製品で、グループウェアや営業支援システムなど複数製品を導入している企業が対象になります。PIMSYNCの詳しい情報は、下記アプレッソWebサイトをご参照ください。
PIMSYNC製品Webサイト: (リンク »)
【株式会社プラクトンについて】
プラクトンは設立以来、電話・FAX・インターネットの複合利用により、各種の個性的なサービスのご提供とその機能を利用したソリューションのご提案を行い、企業システム運用の先進化、コラボレイトによるコスト削減等に貢献してまいりました。最近ではFAXサービス、IVR(自動音声応答)サービスにも光IP電話を利用した、更に高機能のサービスをご提供させて頂いております。また個人情報等のセキュリティー性を向上させるべく、紙媒体をイメージ化し、低コスト・短納期のデータ化ソリューションの提供、携帯電話利用の来店促進をテーマとした携帯スタンプシステム・監視カメラによる人数カウントシステムのご提供など、さらに複合化されたサービス提供を行っております。
プラクトンWeb: (リンク »)
【株式会社アプレッソについて】
株式会社アプレッソ 〒112-0014 東京都文京区関口1-20-10 住友不動産江戸川橋駅前ビル2F
代表取締役社長 長谷川 礼司 設立: 2003年12月 資本金: 2億6700万円
「つくる」から「つなぐ」をコンセプトに、データ連携ソフトウェア「DataSpider」、ビジネスプロセス連携製品「DataSpider BPM」、スケジュール連携「PIMSYNC」製品の開発・販売・サポートを行っています。
主力製品のデータ連携ソリューション 「DataSpider」は発売以来、国内1100社以上のお客様にご導入いただいております。(2010年6月現在)
アプレッソは、多くの販売パートナーとのサポートやコンサルティング・サービスでの協業により、広範な企業ユーザーの開発効率、生産性、コスト削減に貢献するソリューションを提供しています。
アプレッソWeb: (リンク »)
【ニュースリリースに関するお問い合わせ】
株式会社プラクトン 営業部
TEL: 06-6226-4833 FAX: 06-6226-1488 E-Mail: info@plactn.co.jp
プラクトンWeb: (リンク »)
株式会社アプレッソ 企画部 担当:伊藤、桑田
TEL: 03-4321-1111 FAX: 03-4321-1111 E-Mail:info@appresso.com
アプレッソWeb: (リンク »)
【商標関連】
・APPRESSO、DataSpider、アプレッソ、データスパイダーは株式会社アプレッソの商標です。
・その他の会社名、製品名、サービス名等は、各社の登録商標または商標です。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。