総合人材紹介会社ディーバ、システム開発会社アールラーニングと人事向けASPシステムを相互販売していくことを開始

株式会社ディーバ

2010-08-09 18:15

~総合人材サービス会社の株式会社ディーバとプッシュ型情報共有サービス「鶯」を展開するシステム開発会社の株式会社アールラーニングは、人事向けASPシステムを相互販売していくことで業務提携を開始~
株式会社ディーバ(東京都中央区、高橋恭介・代表取締役、以下:ディーバ)は株式会社アールラーニング(東京都新宿区、庄司貢一郎・代表取締役、以下:アールラーニング)と業務提携を結び、今後、経営者や人事責任者向けにSaaS型システムの商材を協同で拡販していきます。


ディーバは、人事評価ASPシステム「コンピリーダー」 (リンク ») の運営、人事評価制度構築支援事業、人材紹介(ベンチャー求人、農業求人)、採用代行事業を手がける会社です。「コンピリーダー」は、安価に、且つよりスピーディーに人事評価制度の構築を行いたいという中小企業のニーズを強く感じ、これまで無かったまったく新しい人事評価のASPシステム。今後は、モバイル日報ASPシステムの運営も開始し、『目標設定→日報→評価』を一貫して管理できる身近な評価システムサービスも提供していく予定。


アールラーニングが提供するプッシュ型情報共有サービス「UGUISU」 (リンク ») は、人と人とのコミュニケーションのキッカケを与えるSNSサービスです。「UGUISU」は最新の技術で作成されているため、カスタマイズが可能であり、お客様のニーズに合わせたご提案ができることが特徴です。「UGUISU」を導入することで、社内のコミュニケーションが活性化され、新入社員が打ち解けられていない、社員同士の間で情報共有ができていない、物理的な距離(支社間など)があり悩んでいるといった、組織における課題を解決できます。


今回の業務提携を結ぶにあたり、まずは8月25日(水)に共催で組織活性化セミナー (リンク ») を開催することに致しました。当セミナーではディーバが提供する「コンピリーダー」やアールラーニングが提供する「UGUISU」を有効活用し、組織活性化を促していく情報を提供していく予定です。また、コンピテンシー活用ソフト『コンピテンシーマスター』を開発し、全国の中小企業600社以上に導入実績のある望月氏による講演も行われる予定。今後、ディーバとアールラーニングはセミナーの共同開催、顧客紹介、代理店契約を結び、業務提携を行っていきます。


【株式会社ディーバ 会社概要】
株式会社ディーバ  (リンク »)
設立:2008年9月
本社所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座6-11-4 ニックス銀座ビル7階
代表取締役:高橋恭介
事業概要:人事評価ASPシステム「コンピリーダー」の運営、人事評価制度構築支援事業、人材紹介(ベンチャー求人、農業求人)、採用代行事業


【株式会社アールラーニング 会社概要】
株式会社アールラーニング  (リンク »)
設立:2002年6月
本社所在地:東京都新宿区四谷2-11-6
代表取締役:庄司貢一郎
事業概要:コンピュータ関連ビジネスの企画/開発/コンサル/教育、情報システム開発および構築、ネットワークインフラサービス業


【本件に関するお問合せ先】
株式会社ディーバ 担当:熊谷
Email:info@de-va.co.jp
TEL:03-3569-3923
FAX:03-3569-3924


株式会社アールラーニング 担当:久田
Email:uguisu@r-learning.co.jp
TEL:03-6457-7021
FAX:03-6457-7022
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]