企業・学校対抗プログラミングバトル「PG BATTLE 2022」企業の部はエムシーデジタル株式会社、大学&大学院・高専・専門学校の部は東京大学、高校・中学・小学校

株式会社システムインテグレータ

From: PR TIMES

2022-11-11 19:16

株式会社システムインテグレータ(本社:さいたま市中央区、代表取締役社長:引屋敷智、東京証券取引所 スタンダード市場 証券コード3826、以下「当社」)は、2022年10月22日(土)に企業・学校対抗プログラミングバトル「PG BATTLE 2022」を開催しました。企業の部はエムシーデジタル株式会社、大学&大学院・高専・専門学校の部は東京大学、高校・中学・小学校・その他スクールの部は灘高等学校がそれぞれ優勝しました。



[画像1: (リンク ») ]


■PG BATTLE 2022に378チーム(1,134名)が参戦!
「PG BATTLE」は、全国一斉にオンラインでプログラミングテストを行い、その点数を競うチーム制のコンテストです。今回も多くの方にご参加いただき、「PG BATTLE 2022」のエントリー数は、企業の部が191チーム、大学&大学院・高専・専門学校の部は134チーム、高校・中学・小学校・その他スクールの部は53チームの合計378チーム(1,134名)となりました。
この大会の特徴は、作品を提出して審査する方式ではなく、90分間で4つの問題のプログラムを書いて提出するオンライン競技方式を採用しているという点です。個人が戦う競技プログラミングとは違い、3名1チームで合計点を競い合うチーム戦のため、毎年さまざまなドラマが生まれ、今年も大いに盛り上がりを見せました。
PG BATTLE 2022 - [第5回]企業・学校対抗プログラミングバトル
Webサイト: (リンク »)

■企業の部はエムシーデジタル株式会社が優勝
昨年、初出場にして初優勝を飾ったエムシーデジタル株式会社が、今年も優勝。優勝した「例の奴ら」は昨年の優勝チームとは異なりますが、企業として見事2連覇を果たしました。企業の部で唯一の300点満点を獲得し、安定した強さを見せつけました。
また、企業の部4位に贈呈される、サイバージムジャパン様からの個別賞【各国のハッカーと対決する券】も、エムシーデジタル株式会社のチーム「全身がMC Digital」が獲得しています。

[画像2: (リンク ») ]


■大学&大学院・高専・専門学校の部は東京大学が優勝
強豪チームを抑え優勝したのは、東京大学の「The Raspberry Candies」。 2位の東京工業大学の「tonosama」との差は、1分30秒と大接戦。満点獲得チーム数は部門では最多の3チームとなりました。
[画像3: (リンク ») ]


■高校・中学・小学校・その他スクールの部は灘高等学校が優勝
優勝の灘高等学校の「KMB76」は、PG BATTLE始まって以来、初の3連覇を達成。2位の筑波大学付属駒場高等学校のチームとは約5分と僅差ではありますが、大会史上初の偉業を成し遂げました。
[画像4: (リンク ») ]


■「PG BATTLE」の将来展望
当社は「PG BATTLE」を毎年開催し、プログラマーの祭典としてプログラミングに対する情熱を高めていきます。そしてスポンサーの皆様とともに「PG BATTLE」を通じてプログラマーが相対的な順位により自分の実力を知り、スキルアップ意欲を高める機会を今後も提供していきます。

■株式会社システムインテグレータについて
会社名:株式会社システムインテグレータ
証券コード:3826 (東証スタンダード)
所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー32階
設立:1995年3月
代表者:代表取締役社長 引屋敷 智
資本金:3億6,771万円
URL: (リンク »)
事業内容:
・パッケージ・ソフトウェアおよびクラウドサービス(SaaS)の企画開発・販売、コンサルティング(ECソフト、ERP、開発支援ツール、プロジェクト管理ツール、プログラミングスキル判定サービスなど)
・AIを使った製品・サービスの企画開発および販売、AI関連のソリューションの提供・支援およびコンサルティング

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社システムインテグレー
PG BATTLE事務局
TEL:048-600-3883
E-mail:pgbattle@sint.co.jp

※本広報資料の転送・引用は、ご自由にご利用下さい。
※記載されている商品名は、各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]