【DX事例】紙資料のペーパーレス化を第一歩に、デジタル技術で“鉄道DX” を推進

株式会社エージェンテック

From: PR TIMES

2023-08-02 12:46

1200ページ以上の紙資料をデジタル化し編集・配信、グループ管理やデータ分析で大幅に業務を改革

モバイルとクラウドを活用した現場DXを提案する株式会社エージェンテック(東京都千代田区、代表取締役:金淙採)は、つくばエクスプレスを運営する首都圏新都市鉄道株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:渡邊良)にドキュメント管理ソリューション・エーブックビズを導入いただいております。
この度、当社ホームページにてエーブックビズの導入効果についてのインタビュー記事を公開いたしました。

記事全文はこちら: (リンク »)



[画像1: (リンク ») ]

■導入前の課題
首都圏新都市鉄道株式会社では、乗務中に携行する規程類や資料を紙媒体で運用していましたが、変更があ
るたびに手書き修正や切り貼りなどの対応が必要でした。
乗務管理所には約150 名の職員が所属するため、紙のコストだけで見ても相当な金額となるうえ、上記の
ような修正にかかる時間・労力を削減する対策を講じていました。

■ドキュメント管理ソリューション導入に至った理由
[画像2: (リンク ») ]

同社はドキュメント管理ソリューション・エーブックビズを導入し、膨大な量の資料をすべてペーパーレス化。紙資源を削減し、資料修正にかかっていた時間や負担の軽減に成功しました。
導入の決め手として、「様々な形式のファイルを自動変換し配信できること」「オフライン利用可能で緊急時にも使えること」「少ない契約数で『まずは試してみる』というスタートが可能だったこと」などの理由が挙げられます。既存資料のファイル形式を変えずに、かつローコストで業務のDX 化を図れることが本製品の最大の特長です。

■導入効果
[画像3: (リンク ») ]

1200ページにおよぶ大量の紙資源が削減できただけでなく、急な資料修正が必要となった場合でも、管理画面上ですぐに修正・即時配信が可能となり、最小限の人手でスピーディーに対応できるようになったことが、エーブックビズによるデジタル化がもたらした大きな効果です。
このほか、探している資料へスムーズにアクセスできる検索機能、資料配信のグループ分け・閲覧データ分析などの充実した管理機能も、同社の業務効率化に役立てられています。


■関連情報
今回の事例に関する情報は、下記のURL をご参照ください。
・インタビュー記事  (リンク »)
・インタビュー動画  (リンク »)

■エーブックビズについて
[画像4: (リンク ») ]

モバイルコンテンツ管理市場8年連続シェアNo.
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]