【事例】ニチアスウレタン株式会社がハンズフリー音声入力ソリューション「AmiVoice Keyboard」を導入

株式会社アドバンスト・メディア

From: PR TIMES

2024-08-21 13:46

音声入力で検査効率を約33%向上。工数削減と誤記入防止で品質管理を強化

株式会社アドバンスト・メディア(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:鈴木清幸 以下、アドバンスト・メディア)の、ハンズフリー音声入力ソリューション「AmiVoice Keyboard」が、極低温用の断熱材を製造するニチアスウレタン株式会社に導入されました。



[画像1: (リンク ») ]

【導入の背景】
・IT化・DXを進める中で、品質管理レベルの向上と効率化が課題
・手書きとPCへの転記という二重作業により作業効率が低下

【導入の理由】
・オフライン環境下でも利用可能
・導入しやすいリーズナブルな価格設定
・トライアル中のサポートが充実
・アンサーバックで誤記入を防止できる

【導入の効果】
・音声入力の活用により、作業の手を止めず検査が可能に
・優れた耐雑音性で、検査場内でもスムーズな音声入力を実現
・1ヶ月あたりの検査時間を約9時間20分削減し、作業効率が約33%向上
・ペーパーレス化が進み、1ヶ月あたり約100枚を削減
[画像2: (リンク ») ]

■ニチアスウレタン株式会社 導入事例ページ
(リンク »)

AmiVoice Keyboard 概要


キーボード入力の代わりに音声入力を活用することで、数字キー・英字キー・ファンクションキー・コントロールキーなど、全てのキー操作を声で行うことができるソフトウェアです。
声だけで、キーボード入力が完結するため、作業の手を止めることなく、ハンズフリーで効率的にデータを入力できます。
インターネットを使用しないスタンドアローン型の音声認識エンジンを使用しているため、オフライン環境下でもご利用いただけます。
(リンク »)

【本件のお問い合わせ】
株式会社アドバンスト・メディア
SDX事業部
MAIL:info@advanced-media.co.jp
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 56 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. OS

    Windows 11移行の不安を“マンガ”でわかりやすく解消!情シスと現場の疑問に応える実践ガイド

  3. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す「生成 AI 」活用によるソフトウェア開発の現状、ツール選定のポイントも解説

  4. ビジネスアプリケーション

    生成AI活用で変わるシステム開発の現場、生成AIでローコード開発を強化する4つの方法

  5. ビジネスアプリケーション

    RAG やベクトル埋め込みは可能か、生成 AI 活用で求められるデータベースの要件を探る

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]