AI音声認識文字起こし支援アプリケーション「ScribeAssist 」を、埼玉県が全庁導入

株式会社アドバンスト・メディア

From: PR TIMES

2024-10-24 14:16

全職員にライセンスを配付し、議事録作成業務を効率化

株式会社アドバンスト・メディア(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:鈴木清幸 以下、アドバンスト・メディア)は、議事録ソリューションを一元化したプラットフォーム「VoXT One(ボクスト ワン)」にて提供している、国内シェアNo.1(※)のAI音声認識AmiVoiceを搭載し文字起こし支援アプリケーション「ScribeAssist(スクライブアシスト)」が、埼玉県に全庁導入され、全職員にライセンスが配付されたことをお知らせします。



これまで、埼玉県では、会議終了後に職員が会議内容の書き起こし業務を行っていました。しかし、録音データを繰り返し聞く必要があるため、議事録完成までに膨大な時間がかかっており、本来注力すべき業務への圧迫が課題となっていました。

このような中、埼玉県庁では課題解決のため、リアルタイムで会議の音声をテキスト化し議事録作成業務を効率化する「ScribeAssist」を、一部の部署で試行導入しました。
導入にあたり、企業や組織内で複数のユーザーがライセンスを共有できるフローティングライセンス方式を採用しました。柔軟な運用体系で、どこでも利用可能な利便性と、認識精度の高さが評価され、県庁内の各部署で実施される会議等で「ScribeAssist」の活用が進みました。

「ScribeAssist」はスタンドアローン型のため、個人情報や非公開情報を含む会議でもセキュアな環境下で利用可能です。自動話者特定機能や字幕表示機能を活用することで、会議の内容を正確に把握することができます。またシンプルなUIのため、マニュアルがなくても直観的かつ簡単に操作することが可能です。
導入により、議事録作成にかかる時間が大幅に削減され、業務効率化を実現。また、高い精度でテキスト化されるため、議事録の正確性が向上し、修正作業の業務負荷を軽減しました。
場所を選ばず利用可能な利便性、誰でも使いやすい操作性、高い機密性、さらに2019年からの試行導入による効果が認められ、今回、「ScribeAssist」の全庁への本格導入が決定しました。


アドバンスト・メディアは、今後もAI音声認識AmiVoiceを活用したソリューションの利用拡大を推進することで、議事録作成に課題を抱える自治体や企業の業務効率化・働き方改革を支援してまいります。

埼玉県庁、コメント


「ScribeAssist」はネットワークに接続せずに利用でき、非公開情報を含むか否かなどを気にすることなく業務を問わず使える点で優れていると感じています。今後議事録作成など様々な文字起こしを必要とする業務が効率化されていくことを期待しています。

「ScribeAssist」概要


[画像: (リンク ») ]

国内シェアNo.1(※)のAI音声認識AmiVoiceを搭載した複数の議事録ソリューションを一元化したプラットフォーム「VoXT One(ボクストワン)」にて提供している「ScribeAssist」は、オンライン/オフラインといった会議形態、Web会議システムの種類を問わず使用できる、スタンドアローン型の文字起こし支援アプリケーションです。
リアルタイム認識・バッチ(音声ファイル)認識に対応しており、会議音声の録音、音声認識、テキストの編集、文字起こし内容の出力までをワンストップで行えます。
AI話者識別機能やキーワード・タグ付け機能、リアルタイム字幕表示機能、議事録作成に特化したファシリテーションモードなど、会議での運用に適した機能を多数搭載しています。
なお、2024年9月9日より旧製品名「AmiVoice ScribeAssist(アミボイス スクライブアシスト)」から、新製品名「ScribeAssist」に変更しています。
(リンク »)

「VoXT One」概要


「VoXT One」は、議事録作成業務を多角的にサポートし効率化を実現する、国内シェアNo.1(※)のAI音声認識AmiVoiceを搭載した複数の議事録ソリューションを一元化した新プラットフォームです。1つのアカウントで、スタンドアローン型の「ScribeAssist」とクラウド型の「ProVoXT(プロボクスト)」など、ユーザーの利用シーンに合わせて最適なソリューションの選択が可能です。さらに、GPT‐4oを活用した要約生成や、音声入力ソリューションなど多彩な機能により、議事録作成業務の効率化を実現します。
(リンク »)

※出展:合同会社ecarlate「音声認識市場動向2024」音声認識ソフトウェア/クラウドサービス市場

以上

【本件のお問い合わせ】
株式会社アドバンスト・メディア
VoXT(ボクスト)事業部
(リンク »)
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  2. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  3. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  4. ビジネスアプリケーション

    ITR調査レポートから紐解く、間違いだらけのDX人材育成--研修だけでは成果にならないその理由は?

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]