システムエグゼ、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

株式会社システムエグゼ

2024-11-07 10:00

株式会社システムエグゼ(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:大場 康次)は、このたび、厚生労働省の「くるみん認定」を取得しました。
「くるみん認定」は、次世代育成支援対策推進法に基づいて一般事業主行動計画を策定し、定めた目標を達成するなど、子育て支援の取り組みを積極的に進める優良企業を「子育てサポート企業」として認定する制度です。

システムエグゼでは、仕事と育児が両立可能な働きやすい環境を作ることで、すべての従業員が安心して仕事に取り組み、その能力を十分に発揮できるよう、行動計画を策定しています。
今回の認定では、2018年7月1日~2023年6月30日の計画期間において下記の取り組みを進め、一定の基準を達成したことが評価されました。

【目標と取り組み内容】
●男性の育児休業取得促進に向け、育児休業にかかわる制度の周知・情報提供を推進
・意識改革に向けた、産休・育休説明パンフレットの作成と従業員へ周知
・計画期間における男性従業員の育児休業取得率:19% (「くるみん」認定基準:10%以上)
●長時間労働の抑制
・管理職の意識改革に向けた周知活動
・残業抑制施策を実施(超過時間アラートの定期的な発信等)
●在宅勤務制度の本格導入に向けた試験運用および制度の整備
・在宅勤務制度の運用構築
・2020年に全従業員を対象とした在宅勤務制度の本格導入

また当社では、仕事と育児の両立を支援する制度の充実にも取り組んでおり、育児休業は子どもが最長3歳まで、短時間勤務は子どもが小学校6年生修了時までと、それぞれ法定を上回る期間取得することが可能となっています。

今後も引き続き、仕事と子育ての両立に取り組む従業員が働きやすい環境づくりの推進に取り組んでまいります。


■会社概要
社名:株式会社システムエグゼ
設立:1998年2月
代表取締役 社長執行役員:大場 康次
資本金:4億7,500万円
事業内容:システムインテグレーション事業、製品・サービス 開発・販売事業、グローバルソリューション事業
ホームページ: (リンク »)


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社システムエグゼ 経営企画部 広報担当
お問い合わせ先: (リンク »)

このプレスリリースの付帯情報

くるみんマーク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]