アマゾン ジャパン株式会社:記事一覧
最新記事
-
NEC、AWS上で運用可能なクラウド向けモバイルコアソリューションを2019年度中に提供
NECは6月12日、Amazon Web Services(AWS)上で運用可能なクラウド向けモバイルコアソリューションを開発し、2019年度中に提供を開始すると発表した。
情報掲載日: 2019-06-13 10:30
-
アマゾンは、米国立科学財団(NSF)と提携し、AIの公平性を高めるための研究に同社と財団それぞれが今後3年間で最大1000万ドルの助成金を提供することを明らかにした。
情報掲載日: 2019-03-26 11:15
-
「2018年は中小企業5万社以上が5500万円を超す売り上げ」--アマゾンが支援をアピール
小売業者の未来は依然として流動的であり、デジタル変革に苦戦している大手小売業者も複数ある。そんな中、アマゾンは米国時間1月18日、同社が中小規模の小売業者の発展を支援していると主張しているように思える統計を発表した。
情報掲載日: 2019-01-21 10:31
-
「マイケル・デルはAWSとの提携を熱烈に支持」--ヴイエムウェアCEOが「re:Invent」で記者会見
Amazon Web Services(AWS)の最高経営責任者(CEO)であるアンディ・ジャシー氏とVMwareのCEOであるパット・ゲルシンガー氏は米国時間11月28日、ネバダ州ラスベガスで開催中の年次イベント「re:Invent 2018」における基調講演後に記者会見を実施した。
情報掲載日: 2018-11-30 11:05
-
アマゾン、1/18スケールのレースカー「DeepRacer」を発表--強化学習で自律走行
アマゾン ウェブ サービス(AWS)は、強化学習による完全自律走行ができる1/18スケールのレースカーを発表した。
情報掲載日: 2018-11-29 14:37
-
「Alexa for Business」、サードパーティーのデバイスに組み込み可能に
アマゾンは米国時間10月24日、音声対応アシスタントAlexaの企業向け版「Alexa for Business」を、サードパーティーのデバイスを含めた、Alexaが組み込まれているあらゆるデバイスで利用できるようにしたと発表した。
情報掲載日: 2018-10-26 13:57
-
AWS、BIサービスの「Amazon QuickSight」にセッション単位の料金体系を追加
Amazon Web Services(AWS)は米国時間5月31日、ビジネスインテリジェンス(BI)サービス「Amazon QuickSight」にセッション単位の料金体系を追加したと発表した。
情報掲載日: 2018-06-04 11:41
-
アマゾン、「Alexa」スキルを検索しやすくするツールをリリース
アマゾンは、機械学習を利用して「Alexa」スキルを検索する「CanFulfillIntentRequest」インターフェースをリリースした。
情報掲載日: 2018-06-01 12:43
-
GDPR施行でアップル、アマゾン、LinkedInにも苦情申し立て--フランスで
フランスのデジタル権利保護団体がグーグルとFacebookに加えて、アップル、アマゾン、LinkedInについても苦情を提出した。
情報掲載日: 2018-05-30 11:21