株式会社NTTデータ:記事一覧
最新記事
-
名古屋銀行は、NTTデータが提供する地方銀行・第二地方銀行向け基幹系共同センター「STELLA CUBE」の利用を開始した。
情報掲載日: 2021-01-06 14:32
-
NTTデータ、政府向けのコミュニティークラウドサービスを開始
NTTデータは、政府向けのコミュニティークラウドサービス「OpenCanvas for Government」を2月から提供する。
情報掲載日: 2021-01-05 14:16
-
「互いの強みを取り入れる」店舗とEC--2020年のリテールテックを読み解く
「ZDNet Japan」の編集記者による2020年の編集後記。3回目となる今回は、小売事業にデジタルを活用する「リテールテック」の動向を取り上げます。
情報掲載日: 2020-12-30 06:00
-
NTTデータ社長は「NTTグループ再編」について何を語ったか
今回は、NTTデータ 代表取締役社長の本間洋氏と、ヴィーム・ソフトウェア 執行役員社長の古舘正清氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2020-11-13 11:20
-
富士通とNTTデータが「ソーシャルデザイン」の推進組織を設けた理由
富士通とNTTデータが相次いで、社会課題の解決に取り組む「ソーシャルデザイン」の推進組織を新設した。日本のITベンダーの代表格である両社のこの動きは何を意味しているのか。
情報掲載日: 2020-10-29 11:14
-
NTTデータは、社内のシステム運用現場に、ServiceNowのプラットフォームを基にしたサービスマネジメントソリューションを適用している。3年以内に100システムへ適用するとともに、機能の拡充を目指している。
情報掲載日: 2020-10-06 11:22
-
三井住友銀行、貿易AMLシステムを開発へ--SASらがプロジェクト参加
SAS Institute Japanは、NTTデータ ジェトロニクス、日本総合研究所(日本総研)とともに、三井住友銀行の貿易マネーロンダリング対策(貿易AML)システムの実用化に向けて2020年8月に開発を開始した。2021年度内の稼動を目指す。
情報掲載日: 2020-09-28 13:28
-
どうする、これからのコールセンター運用--ゆうちょ銀など6組織の事例を読む
サービスレベルの進歩が著しいコールセンター/コンタクトセンターは、支えるITも大きく進化している。ゆうちょ銀など6つの組織の活用事例記事をまとめた。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-09-11 06:45
-
今回は、NTTデータ代表取締役社長の本間洋氏と、シスコシステムズ代表執行役員社長のDave West氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2020-08-28 10:43
-
中堅中小企業でもRPA導入が加速---ロボフィスとNTTデータが共同調査
RPA(ロボティックプロセスオートメーション)の導入コンサルティングやサポートを手がけるロボフィスは、NTTデータと共同でRPAユーザー3000社の動向を調査した。
情報掲載日: 2020-08-19 16:12