株式会社NTTデータ:記事一覧
最新記事
-
富士通とNTTデータの新サービスにみる「“3強クラウドベンダー”有効活用への挑戦」
本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、富士通とNTTデータの公共機関向けクラウドサービスを取り上げる。
情報掲載日: 2020-03-26 07:00
-
DataRobot、NSSOLやNTTデータと業務提携--国内AI事業を推進
企業向けにAI開発などを手掛けるDataRobotは、販売パートナーである日鉄ソリューションズとNTTデータを引受先とする第三者割当増資を実施し、日本のパートナー企業として初となる戦略的資本業務提携に合意した。
情報掲載日: 2020-03-19 13:12
-
NTTデータ、公共機関向けマルチクラウドソリューションを提供
NTTデータは、官庁や自治体など公共機関のデジタル化を推進するマルチクラウドソリューションの提供を開始した。
情報掲載日: 2020-03-17 10:07
-
ピアラ、エンタープライズAI基盤を導入してNTTデータと共同検証
ピアラは、DataRobotのエンタープライズAIプラットフォーム「DataRobot」を導入し、NTTデータと共同でAI・機械学習の活用及び検証を開始する。
情報掲載日: 2020-03-10 10:03
-
NTTグループの「日本列島“DX支援”計画」が始動、その中身とは
本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、NTTの「サステナブルシティ・パートナー・プログラム」(仮称)を取り上げる。
情報掲載日: 2020-02-20 07:00
-
NTTデータの新サービスにみる「クラウドインテグレーターも兼ねたSIerのサバイバル競争」
本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、NTTデータの「Salesforce/Tableauの導入、展開支援を統合したワンストップサービス」を取り上げる。
情報掲載日: 2020-01-30 07:00
-
NTTデータは日本年金機構において、預貯金などの照会業務を電子化するサービス「pipitLINQ(ピピットリンク)」を活用した実務検証を2月に実施する。埼玉りそな銀行、横浜銀行、川崎信用金庫が協力するという。
情報掲載日: 2020-01-16 14:19
-
「AI×RPA」で新サービスを打ち出したNTTグループ「ワンチーム」への思惑
本連載では、筆者が「気になるIT(技術・製品・サービス)」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、NTTドコモとNTTデータが提供を目指す「AIを活用した電話業務を自動化するサービス」について取り上げたい。
情報掲載日: 2020-01-16 07:15
-
JEITA会長が新年賀詞交歓会で発した「型通りではない呼び掛け」とは
今回は、電子情報技術産業協会の遠藤信博 会長と、NTTデータの新井悠Executive Security Analystの発言を紹介する。
情報掲載日: 2020-01-10 11:00
-
RPA普及で必須となる“AI OCR”--2019年登場サービスを読む
RPAが普及するにつれて課題となるのが、手書き文字をいかにしてデジタル化するか――。そうした課題への解決策として注目されているのが、従来のOCRに機械学習を適用して精度を高める“AI OCR”だ。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-01-10 07:00